カテゴリ一覧

夏季賞与2.8%減、実質賃金は3カ月連続で増加2015/11/10

厚生労働省が発表した今年の夏季賞与の支給状況(事業所規模5人以上)によると、前年比2.8%減となったことが分かった。今夏(6~8月)に支払われた賞与は、前年比2.8%減の35万6791円で2年ぶりに減…続きを読む

非正社員を活用する理由「正社員を確保できない」が増加2015/11/09

厚生労働省の「就業形態の多様化に関する総合実態調査」によると、正社員を確保することができなために正社員以外の労働者を活用する事業所が増加したことが分かった。3年前に比べて正社員以外の労働者の比率を聞い…続きを読む

非正規増加の中心はパート労働者  厚労省の昨年の就業形態多様化調査2015/11/04

厚生労働省が4日発表した2014年「就業形態の多様化に関する総合実態調査」によると、3年前より正社員数が増えた事業所の割合は20.6%だったのに対して、減った事業所の割合は27.2%となった。一方で、…続きを読む

9月の有効求人倍率1.24倍、完全失業率3.4%2015/11/01

 厚生労働省が発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から0.01ポイント上昇して1.24倍となり、1992年1月(1.25倍)以来の高い水準となった。一方、総務省が発表した労働力調査(速報)…続きを読む

9月の求人広告3.0%増、伸びが鈍化2015/10/26

 全国求人情報協会がまとめた9月分の求人広告掲載件数等集計結果によると、求人メディア全体の広告掲載件数は前年同月比3.0%増となったことが分かった。  求人メディア全体の広告掲載件数は108万281…続きを読む

有休取取得率47.6%、産業間の格差大きく2015/10/21

2014年に労働者が取得した年次有給休暇日数は平均8.8日で取得率は47.6%だったことが、厚生労働省の就労条件総合調査で分かった。政府は2020年までに取得率を7割に引き上げる目標を掲げているが、近…続きを読む

「オランダの労働市場改革」に関する勉強会、日本記者クラブ主催  バルケネンデ元蘭首相とCiettのムンツ会長ら登壇2015/10/16

日本記者クラブは14日、東京都千代田区の日本プレスセンターホールで、労働市場改革をテーマに勉強会を開いた。在任中に労働改革と社会保障改革に注力したヤン・ペーター・バルケネンデ元オランダ首相=写真右=と…続きを読む

今期の中心的な審議項目に「多様な働き方の実現」盛り込む  政府の規制改革会議2015/10/16

政府の規制改革会議(岡素之議長)は15日、官邸で本会議を開き、今期も「強い経済」の実現に貢献する規制改革に取り組むことを申し合わせた。具体的な本会議テーマは次回以降に譲ったものの、審議事項として(1…続きを読む

「多様な働き方への改革」の全体的整理と今後の視点を議論  規制改革会議の雇用WG2015/10/15

政府の規制改革会議の雇用ワーキンググループ(WG、鶴光太郎座長)は9日、第39回会合を開き、4期目の答申(来年6月メド)に向けたテーマ選定の議論を本格化した。個別具体的なテーマ設定に入る前段として、こ…続きを読む

大阪、愛知、福岡で改正派遣法の説明会を実施  あす30日の施行後も各労働局が開催へ2015/10/01

9月11日に成立した改正労働者派遣法が、あす30日に施行される。また、現行法(平成24年改正)に盛り込まれていた派遣法の「労働契約申し込みみなし制度」も、翌日の10月1日に発動となる。成立の当日から…続きを読む

改正派遣法施行で事業者向けの業務取扱要領など公表  厚労省2015/10/01

改正労働者派遣法が施行された30日、厚生労働省は事業者向けの業務取扱要領などをホームページに公表した。あす10月1日は、旧法(平成24年改正)に盛り込まれていた「労働契約申し込みみなし制度」も発動され…続きを読む

すべての業種で半数以上の事業所が中途採用、正社員不足が続く2015/09/14

厚生労働省の8月の労働経済動向調査によると、4~6月はすべての業種で半数以上の事業所が中途採用を行ったことが分かった。 4~6月に中途採用を実施した事業所は全体の67%で、前年同期を7ポイント上回っ…続きを読む

10月を「規制改革ホットライン」の集中受付期間に、政府の規制改革会議  岡議長「分野を定めず幅広く」2015/09/04

政府の規制改革会議(岡素之議長=写真)は2日、規制改革に関する提案を受け付けている「ホットライン」の集中受付期間を10月に実施することを決めた。企業、団体、個人を問わず、ホットラインに寄せられた一般…続きを読む

ログアウト