機器操作が激減、一般事務は激増 派遣協の7~9月期実稼働者数

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉じる
2012/11/20
機器操作が激減、一般事務は激増 派遣協の7~9月期実稼働者数
日本人材派遣協会がこのほど発表した労働者派遣事業統計調査(501事業所)によると、今年7~9月期の派遣社員の実稼働者数は平均28万2100人で前年同期比3.3%減=グラフ=となり、比較可能な2009年1~3月期以来、15四半期連続の減少となった。 

期間制限のない26業務(いずれも旧称)のうち、5号業務(機器操作)が7万6396人(同25.8%減)と減少に歯止めの掛からないのが最大要因で、10年当時から半減した。10号業務(財務)は1万8120人(同0.3%増)、11号業務(貿易)は5860人(同6.4%減)など、機器操作以外の業種は底打ち感が出ている。  

これに対して、期間制限のある自由化業務では一般事務が4万6128人(同24.8%増)、軽作業が1万614人(同23.9%増)、製造業務も7690人(同5.4%増)となっている。 

日雇い派遣は8万5213人(同17.8%増)と増勢が続いているが、10月から改正派遣法が施行され、日雇い派遣が原則禁止されたことから、今後、その影響が出てくると予想される。 

紹介予定派遣の実稼働者は6451人(同1.8%減)、成約は2441件(同11.7%増)となり、派遣先企業の直接雇用化が進んでいることがうかがえる。 

地域別では北海道、東海、近畿、九州の落ち込みが目立つ一方、最大市場の南関東と北関東・甲信は前年並みをほぼ維持している。


配信元: アドバンスニュース
ログアウト