障がい者採用

ランスタッドには、
誰もが自分らしく挑戦できる
フィールドがあります

エントリーはこちらから

ランスタッドには、障がいの有無や性別・国籍に関係なくすべての社員が力を発揮できる環境があります

チャレンジド社員 インタビュームービー

  • 持病発症から就労移行支援センターを経て~今の私が自信をもって働ける理由

    原 智子
    首都圏集中プロセスセンター 請求給与センター アドミニストレーター

  • 発達障害と診断されて 未経験からの事務職~安心して将来のキャリアを見つめられる環境

    藤原 照正
    首都圏集中プロセスセンター 契約センター アドミニストレーター

障がいの状況に応じた多様な職種・ポジションのある
事業のご紹介・メッセージ

ランスタッド事務所内でのオフィスワークを中心に、障がいの状況に応じたお仕事をしていただきます。
なお、ランスタッドでは、障がい者転職支援サービス も行っております。

業務管理

首都圏集中プロセスセンター

時短勤務相談可定着支援者在籍

首都圏集中プロセスセンター 部長

首都圏集中プロセスセンターは、派遣ビジネスの様々な事務プロセスを集約したセンターで、現在150名を超える社員が働いています。その半数以上が障がいを抱えながらもその特性に合わせたお仕事をしています。具体的には、派遣社員の給与支払い、派遣料金の請求処理、雇用契約書や派遣契約書の作成、社会保険手続きなどをすべてチーム単位で行っています。
事務の仕事を経験したことがない人でも、先輩社員が丁寧に教えてくれるので心配はありません。大事な派遣社員のお給料、契約書、社会保険を扱いますので、ルールに沿って丁寧に正確に処理をしていただくことが大切です。チーム単位で仕事をするのは、誰かが急に体調不良などでお休みしてもチーム全体でカバーするためです。いつでも仕事の進捗をしっかり報告し、困ったことはすぐに相談する、こうした自らの発信がこのセンターで働くために大事なことです。やりがいのあるお仕事です。ぜひ一緒に働きましょう。

職種例:発達障害/アドミニストレーター

この事業の求人はこちら

人材派遣

タレントセンター本部

完全在宅勤務正社員採用有り全国から応募可能

本部長 安野 広朗

タレントセンター本部は、日本全国の求職者の方々の採用業務を行う部署です。
募集からスクリーニングまで、多岐にわたる業務を通して、一人ひとりの可能性を広げるお手伝いをしています。
チームメンバーは、全国各地から在宅勤務、またはハイブリッド勤務で活躍しています。
リモートワーク中心の働き方なので、ライフスタイルに合わせて柔軟に働けます。
チャレンジドの方も多数活躍しており、個性と能力を重視した、誰もが活躍できる環境です。
求職者の方々と「未来」について語り合い可能性を広げる仕事に興味がある方、リモートワークで柔軟に働きながらチームで成果をあげたい方、多様な才能と出会い社会に貢献したい方、ぜひご応募ください。

職種例:精神障害/コーディネーター

この事業の求人はこちら

障がい者雇用の取り組み・制度

ランスタッドでは実際に働く障がいを持つ社員の声をもとに、働きやすい環境を作っています。精神保健福祉士等の資格を持つ定着支援者の配置や休憩室の設置、マニュアルの整備、わかりやすい表示物の工夫など誰もが安心して勤務できる環境整備に努めています。努力を惜しまず前向きに仕事へ取り組む方には、どんどん新しい仕事へチャレンジして頂きたいと考えています。

オフィス環境一例

  • オープンなオフィス

    オフィスは広々として風通しがよく、コミュニケーションがしやすくなっています。感染症予防のため、パーティションも設置されています。

  • 誰もがわかりやすい表示物

    障害の有無に関わらず、誰にとっても分かりやすい職場環境づくりを目指し、働く社員の声をもとに表示物などの工夫をしています。様々な場所にわかりやすい表示や読みやすい掲示物があります。

  • 休憩カード

    休憩中であることがわかるよう、デスクに休憩カードを設置しています。

  • 休憩用ソファー

    体調が優れないときなど休息が取れるベッドを用意しています。

  • 休憩スペース

    ランチや休息の時に自由に利用が可能です。コーヒーマシーンや給湯器もあり、自由に使用できます。

  • 休憩コーナー

    休憩コーナーにはスナックや飲み物が常備されており、現金だけでなくpaypayやAu payで購入することができます。冷蔵庫、電子レンジは自由に使用することができ、服薬用の給水機もあります。

働き方の制度

  • 専門職の定着支援者も在籍!

    専門職の定着支援員が働く上での困りごとをサポートします。必要な時に相談ができる環境です。

  • 社内公募制度

    社員のキャリア志向のサポートや組織活性化を目的として、自ら手を上げて別部署への異動を希望する社内公募制度がございます。

  • 正社員登用制度

    正社員登用制度を活用し契約社員から正社員へのステップアップが可能です。実際に様々な部署で、現在正社員として勤務している方々がいらっしゃいます。

求める人材

  1. 1.自己認識・発信ができる方

    ご自身の障がいを前向きに理解し、得意なこと・苦手なことを周りにきちんと伝えながら、チームで業務遂行できる方が活躍しています。

  2. 2.相手を尊重できる方

    多様なバックグラウンドを持つ社員が多く在籍しておりますので、お互いを尊重し協働することが大切です。

  3. 3.チャレンジ精神のある方

    ご自身にあった業務内容や働き方を見極めた上で、チャレンジ精神を持ちながら目標に向かって地道に努力ができる方、相手を思いやる気持ちを忘れずに仕事ができる方からのご応募をお待ちしております。

面接のスタンス

入社後のミスマッチを防ぐためにも、面接ではこれまでのご経験等に加え、障がい状況や職場に求める配慮事項についてしっかりと伺っています。また、業務内容や残業時間、職場環境について当社から詳細にお伝えしており、面接は相互理解の場として活用したく考えています。

ログアウト