今年のプライド月間は知って、参加して、賞品をGET 東京プライド2025ブース出展と連動してSNSキャンペーンを開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉じる
2025/05/28

EDI&B*¹を重視するランスタッドは、6月のTokyo Pride 2025に出展をするとともに、合計105名様に最大5,000円のQUOカードペイが当たるクイズや写真投稿キャンペーンを実施します。

総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 猿谷哲)は、6月7日(土)・8日(日)に代々木公園で開催されるアジア最大級のLGBTQI+*² 関連イベント 「東京プライド2025*³」へのブース出展を記念して、6月1日(日)から9日(月)まで公式SNSアカウントでQUOカードペイが当たるキャンペーンを開催いたします。

Prideクイズ でD&I知識をアップデート!リポストとクイズの正解で計100名様にプレゼント

ランスタッド公式X ( @randstadjapan)では、6月1日(日)から8日(日)までランスタッドの公式Xのフォロー&リポストをすると抽選で50名様に賞品があたるキャンペーンを実施します。さらに、同期間中、毎日1問づつLGBTQI+に関連したクイズキャンペーンを実施。正解者の中からさらに抽選で50名様に賞品をプレゼントいたします。EDI&Bについて学びながら当選のチャンスを増やすことができます。

■ランスタッド公式X Prideクイズ&リポストキャンペーン概要

【期間】2025年6月1日(日) ~6月8日(日)

【賞品】 QUOカードペイ1,000円分 

【内容】

①ランスタッド公式Xアカウント(@randstadjapan )をフォローするとともに、ランスタッドの東京プライド2025に関する投稿をリポスト、抽選で50名様にプレゼント。

②ランスタッドPrideクイズに回答、正解した方の中から抽選で50名様にプレゼント

【当選通知】 当選された方には、Xのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。

*6月1日から6日まで毎日1問ずつクイズが出題され、各問題につき1人1回ずつエントリー可能です。すべてのクイズ(全6問)にご参加いただくと、最大6エントリーとなります。当選はお一人様1回までとなり、複数当選はございません。

東京プライド2025のブースでレインボーグッズをゲット、画像投稿でQUOカードペイ5,000円分を当てよう

6月7日(土)、8日(日)の東京プライド当日は、ランスタッドのブースにてご来場の皆さまにオリジナルデザインの3色リング & レインボーブレスレットをプレゼントいたします。2つのリングを組み合わせるとハートが完成する、遊び心あるデザインとなっており、SNSでも映える写真を撮影いただけます。ブースではフォトブースも用意し、来場者の方の想い出づくりのお手伝いもいたします。そこで、ランスタッド公式インスタグラム ( @randstad_japan ) では「 #ランスタッドpride2025 」のハッシュタグ写真投稿キャンペーンを実施いたします。ランスタッドのレインボーグッズを投稿いただくと、抽選で5名様にQUOカードペイ5,000円分が当たります。

■ランスタッド公式インスタグラム Prideグッズ写真投稿キャンペーン概要

【期間】2025年6月7日(土)10:00~6月9日(月)

【賞品】 QUOカードペイ 5,000円分 

【内容】 ランスタッド公式インスタグラムアカウント( @randstad_japan )をフォローして #ランスタッドpride2025 をつけて、ランスタッドのオリジナルレインボーグッズの写真を投稿した方の中から抽選で5名様にプレゼントいたします。

【当選通知】当選された方には、インスタグラムのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。

※応募にはXもしくはインスタグラムのアカウントが必要です。

※応募後にフォローを外されますと、ダイレクトメッセージをお送りできませんので、当選の権利は無効となります。

※本キャンペーンをご利用の方は、応募規約をよくお読みいただき、同意の上ご利用ください。

※応募資格は、日本国内在住の方に限ります。

応募は2025年6月7日(土)より6月9日(月)23:59まで毎日チャレンジいただけます。

「東京プライド2025」出展概要

開催期間:2025年6月7日(土)~8日(日)

開催時間:11:00-18:00

会場: 代々木公園イベント広場 <入場無料> オレンジ 19

内容: フォトブース、3色リング & レインボーブレスレット プレゼント
    LGBTQI+アライのERGメンバーほか社員有志が記念撮影のお手伝い等もいたします。

誰もが働きやすい職場の実現に向けて ランスタッドのLGBTQI+への取組み

世界で初めて同性婚を認めた国、オランダ発祥のランスタッドは、性的指向や性自認に関わらず働きたいと考える誰もに公平な機会を提供しています。世界で最も公平性と専門性を備えた人材サービス会社になることを目指すランスタッドでは、誰もが働きやすい職場を実現すべく、様々なLGBTQI+の取り組みを実施しています。

就業規則上で同性カップルも通常の婚姻と同じ取り扱いにする規程としているのに加え、LGBTQI+当事者やLGBTQI+アライのERG*⁴ 活動も活発に行っています。11月には「PRIDE指標」最高評価の 「ゴールド」を4年連続で受賞したほか「レインボー」も2年連続で受賞し、12月には3年連続で「D&Iアワード」最高評価のベストワークプレイスを受賞しています。また今年はPride Action30*⁵ の チームPA30にも参画しています。

6月のプライド月間に向け、初めて開催したランチ交流会に集まったLGBTQI+アライのERGメンバー

*¹ EDI&B (Equity, Diversity, Inclusion and Belonging:公平性、多様性、インクルージョン(包摂性)と帰属意識)の略
*² LGBTQI+: Lはレズビアン、Gはゲイ、Bはバイセクシュアル、Tはトランスジェンダー、Iはインターセックスの頭文字をとった単語で、+はその他の多様なセクシュアル・マイノリティ(性的少数者)の総称のことです。Qはクィアやクエスチョニングの頭文字を取っています。
*³ 東京プライド2025 https://pride.tokyo/
*⁴ ERG: 従業員リソースグループを指す、Employee Resource Groupの略
*⁵ Pride Action30: https://connect.panasonic.com/jp-ja/brand/prideaction

ランスタッドの会社概要

[社  名] ランスタッド・エヌ・ヴィー

[設  立] 196010

[代  表] サンダー・ヴァント・ノールデンデ、ホルヘ・バスケス

[所 在 地] オランダ

[従業員数] 41,400

[売  上] 39,782億円(2412,200ユーロ) 2024年度実績(12月決算)
      (人材サービス業として世界最大*⁶
[資 本 金]  6,8161,436万円(413,300ユーロ) 202412月末時点
[事 業 所] 世界39の国と地域
[事業内容] 総合人材サービス
[URL] https://www.randstad.com/
(1ユーロ164.92円換算/ 202412月末時点)

*⁶ Staffing Industry Analysts 2023、人材サービス企業売上ランキングより


ランスタッドについて

ランスタッドは、世界で最も公平で専門性を備えた人材サービス会社になるというビジョンを掲げる人材業界のグローバルリーダーです。人材不足の世の中にあっても、人材に寄り添う真のパートナー(Partner for talent)として、4つの専門分野(オペレーショナル/ プロフェッショナル/ デジタル/ エンタープライズ)を通じクライアント企業が成功するために必要な、高品質で多様性に富んだ柔軟な労働力の実現を支援します。また人々が有意義な仕事につき、それぞれが適切なスキルを身につけ、職場に目的と居場所を見出す手助けをします。ランスタッドが創造する価値を通じて、誰もにとってより良い、より持続可能な未来の実現に貢献します。

オランダに本社を置くランスタッドは、39の国と地域(市場)で事業を展開しており、約40,000人の社員が働いています。2024年には、170万人の人々の就職を支援し、241億ユーロの収益を上げています。ランスタッドN.V.はユーロネクスト・アムステルダムに上場しています。詳細は、ウェブサイトをご参照ください。 www.randstad.com

<このリリースに関する問合せ先>
ランスタッド株式会社
広報担当 (斎藤・安田)
Email:
communication
@randstad.co.jp

ニュース&インフォメーション

ログアウト