転職をめざす理由の1位はインフレ補償、2位はワークライフバランスの改善 働きたいと思われる会社の魅力・価値を検証 「ランスタッド・エンプロイヤー・ブランド・リサーチ2023」日本レポートを公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉じる
2023/07/06

総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役会長兼CEO ポール・デュプイ)は7月6日より、働きたいと思われる企業の魅力・価値を検証した「ランスタッド・エンプロイヤー・ブランド・リサーチ2023」国別レポート(日本版)をホームページ上で公開いたします。世界約16万3千人の回答者と6,022社の企業を対象にした独自調査の日本版で日本では約5600人、150社を対象に調査をしました。雇用主としての魅力の判断基準や転職の動き、教育訓練やキャリア開発における課題など、働き手から選ばれる組織となるために参考となるデータを提供しています。

働き手が勤務先に求める条件は給与・福利厚生、職場環境、ワークライフバランス、就業場所、雇用の安定がベスト5に上がっていますが、中でも就業場所の利便性は実際の勤務先の選定において重視されており、また福利厚生のうち非物質的なものを重視する人が3分の2に及びました。

日本において転職行動は世界の中でかなり少ない水準ですが、解雇への不安は高まっており、2022年の20%から23年は28%へ増加しています。転職理由の1位はインフレ補償の欠如で、2位はワークライフバランスの改善でした。また働き手の4人に1人が仕事に面白みを感じなければ転職すると答えており、3人に1人が上司との関係を非常に重要だと考えています。

教育訓練・キャリア開発については、キャリアアップを望んでいる人のうち75%がリスキリングやアップスキリングの機会を重視している人のに対し、それらを充分提供されていると感じている人は51%に留まっており、企業・組織は教育機会のニーズをより満たすよう改善する必要があります。特に18歳から24歳は他の世代よりもキャリアの成長への関心が高く、また日本人はアップスキリングをより重視する傾向があります。

メンタルヘルスやウェルビーイング関連のサポートを重視する人は44%、ED&Iを重視する人は34%となっており、特に18~34歳はこれらのサポートを重視する率が高く、この層の定着を望む企業にとっては課題です。また今後そうしたサポートを重視する従業員が増えると予想されます。

「ランスタッド・エンプロイヤー・ブランド・リサーチ2023国別レポート(日本版)」は 下記から日本語版、 英語版(オリジナル)ともに無料でダウンロードできます。           https://services.randstad.co.jp/download/ebr/countryreport/

ランスタッドの会社概要

[社  名] ランスタッド・エヌ・ヴィー
[設  立] 1960年10月
[代  表] サンダー・ヴァント・ノールデンデ、ホルヘ・バスケス
[所 在 地] オランダ
[従業員数] 46,000人
[売  上] 3兆9,000億円(275憶6,800万ユーロ) 2022年度実績(12月決算)
[資 本 金]  6,953億2510万円(49億1500万ユーロ) 2022年12月末時点
[事 業 所] 世界39の国と地域
[事業内容] 総合人材サービス
[URL] https://www.randstad.com/

(1ユーロ141.47円換算/ 2022年12月末時点)

ランスタッドについて
ランスタッドは世界最大の人材サービス企業であり、クライアントから選ばれるパートナーです。私たちは、あらゆる背景を持つ人々に公平な機会を提供し、急速に変化する仕事の世界でも常に求められる存在であり続けられるよう支援しています。私たちは労働市場を深く理解し、クライアント企業が成功するために必要な、高品質で柔軟なワークフォースの実現を支援します。世界中で46,000人の社員が、一人でも多くの人が仕事を通じて真の可能性を発揮できるよう支援することで、社会にポジティブなインパクトを与えています。

1960年に設立されたランスタッドは、オランダのディーメンに本社を構えています。2022年には、39の市場において、200万人以上の人々が心地よく感じる仕事を見つける手助けをし、23万人以上のクライアント企業へ人材ニーズに関するアドバイスを行ってまいりました。約276億ユーロの収益をあげています。ランスタッドN.V.はユーロネクスト・アムステルダムに上場しています。詳細は、ランスタッド・ホールディングスのウェブサイトをご参照ください。www.randstad.com

*¹Staffing Industry Analysts 2021、人材サービス企業売上ランキングより

<このリリースに関する問合せ先>
ランスタッド株式会社
広報担当
Email:
communication
@randstad.co.jp

ニュース&インフォメーション

ログアウト