メーカー/未経験可の転職求人一覧
18件見つかりました
社名非公開
物流自動化システムエンジニア|国内トップシェアのモバイルロボットで“完全自動化”プロジェクトを牽引!
国内トップシェアの技術 × 超大規模プロジェクトモバイルロボットAGVを中心とした国内トップシェアの技術を活用し、倉庫や工場全体を見渡す“完全自動化”プロジェクトをリードできます。
幅広い先端技術に携われる環境ロボティクス、ITシステム(WMS/WCS)、複数メーカー機器の統合まで、ソフト・ハード両面から次世代の物流自動化を設計・実現できるポジションです。
急成長フェーズでのキャリアアップ機会新規事業拡大と大型案件が続々と進行する中、スピード感ある意思決定と挑戦的な環境で、エンジニアとしての成長を最大化できます。
- 給与
- 年収500 〜 1,000万円
- 職種
- アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
【茨城】グローバル大手メーカーの日本拠点立ち上げ / バックオフィス担当
【募集背景】・日本での事業拡大のため、茨城県かすみがうら市に営業拠点を新設するにあたり、事務業務全般を対応いただくバックオフィス職を募集いたします。【入社予定日】・日本拠点の開設は2025年秋を予定しています。入社日、候補者の希望で柔軟に相談可能です。 【業務内容】・ゼネラルマネージャー直属のオフィスアシスタントとして、多岐にわたる業務を通じて円滑な支店運営をサポートしていただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。1) 管理業務・請求書処理、支払い・回収管理、会計記録の維持・更新、銀行との関係構築、公文書作成、事務手続き管理、文書整理・保管、オフィス活動の調整2) オフィス業務・電話応対・出荷手配、売買書類管理、苦情対応、在庫管理3) 営業業務・機械の販売注文処理、スペアパーツの販売注文入力4)購買業務・本社からの商品再注文管理、機械およびスペアパーツの注文送信※将来的にはスタッフ増員に伴い、営業とサービスサポート業務が主となり、経理業務は会計担当者が行う予定です。当初は、多岐にわたる業務(例:展示会準備での荷降ろしや設営など)に積極的に関わっていただくことを期待しています。 【ポジションの魅力】■新規拠点立ち上げのコアメンバー:日本の新規営業拠点の立ち上げに、バックオフィスとして最初期から関わる貴重な経験ができます。■幅広い業務経験:立ち上げ期のため、管理、経理、ロジスティクス、営業サポートなど多岐にわたる業務を経験でき、幅広いスキルが身につきます。■キャリアアップの可能性:グローバルに展開するメーカーで、事務スキルなど高い専門性を身につけことが可能です。【事業概要】・FAE GROUPは、農業・林業機械の製造・販売をグローバルに展開するイタリアの企業であり、森林・農業・建設・地雷除去向けアタッチメント装置で世界トップクラスのメーカーです。・世界市場における確固たる地位と高い市場シェアを誇り、その安定した事業基盤と継続的なイノベーションにより、将来性も非常に高い企業です。この度、日本市場でのさらなる成長を目指し、新規営業拠点を立ち上げることとなりました。
- 給与
- 年収350 〜 600万円
- 職種
- 営業事務、営業アシスタント
- 勤務地
- 茨城
社名非公開
【次世代製造技術×画像処理】金属インクジェット技術を支えるアルゴリズム開発
最新のAI開発支援ツールを全開発者が活用しており、 技術者が高い集中力で開発に取り組める文化
次世代印刷装置の開発・商用化に向けて事業を拡大している注目企業でチャレンジ
持続可能なものづくりを実現する」という明確なミッションのもと、ハードウェア・ソフトウェアの両面から新たな製造の形を生み出す
- 給与
- 年収600 〜 1,200万円
- 職種
- システム開発(組み込み・ファームウェア・制御系)
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
【製造部門の立ち上げ責任者】革新的インクジェット技術 × 生産マネージャー
最新のAI開発支援ツールを全開発者が活用しており、 技術者が高い集中力で開発に取り組める文化
次世代印刷装置の開発・商用化に向けて事業を拡大している注目企業でチャレンジ
持続可能なものづくりを実現する」という明確なミッションのもと、ハードウェア・ソフトウェアの両面から新たな製造の形を生み出す
- 給与
- 年収600 〜 1,200万円
- 職種
- システム開発(組み込み・ファームウェア・制御系)
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
【宮城】製造オペレーター ※転勤なし正社員×未経験歓迎×高年収
■仙台工場において、りん青銅生産設備のオペレーション業務を担当、OJTを通して、業務を習得していきます。■作業を覚えるための時間は比較的短くて済み、未経験の方でも3~6カ月で一人立ちが可能です。<業務内容>■りん青銅生産設備(溶解炉、燃純炉、圧延機、スリッター機など)を操作する業務です。■製品(仕掛品)が重量物であるため。クレーンでセットし設備を稼働します。■設備の稼働中は監視やその他の不随業務を行います。■設備のメンテナンスや5S活動も行います。<キャリアステップ>■まずは一つの工程を経験してスキルを磨き、チーフ職に→次に別の工程を経験したのち、複数工程をまとめる係長に昇格 →そこから製造課全体を統括する課長へとステップアップを目指します。 ※入社時の雇用形態に関わらず、業務への取り組みを評価しています。 【資格取得について】■クレーン、玉かけ、フォークリフトの資格 ※仕事上必須の為、入社後に資格を取得して頂きます。 難しい資格ではありませんが、取得すれば将来にわたり役立ちます。 【EV化・5G化で業績好調】 ■車載品やスマホ用の電子部品の素材として使われる製品のため、今後、一段と需要増の見込み。ニッチ分野で製品の品質は世界トップクラス。【就業時間】1,8:00~16:152,16:00~24:153,0:00~翌8:15※基本4勤1休4勤1休4勤2休(朝勤4日1休日1日→昼勤4日休日1日→夜勤4日休日2日)※生産状況によりシフト変更の可能性があります【当社の特徴・魅力】・自動車や通信など幅広い産業分野で利用される『りん青銅』の専業メーカーです・『りん青銅』においては、国内2位のシェアを占めており、顧客ニーズ(品質・コスト・納期)に的確に対応しています・『りん青銅』は電子、電機、通信、自動車等あらゆる産業分野で必要なもので、多くの業界をカバーしていることも特徴です。近年、半導体技術、通信技術等々が革新的に変わりつつあり、その利用範囲はますます広がろうとしています。 既存顧客との長年のお取引実績をもとに更なる拡大を図っています・取引先企業の業界の裾野が広いため、景気の影響が受けにくく業況が安定しています。安定した環境で就業頂くことができます・社風としては、前向きな意見を尊重し
- 給与
- 年収400 〜 700万円
- 職種
- 技術系(機械・電気・電子・化学)その他
- 勤務地
- 宮城
社名非公開
【新規事業/郡山市orいわき市】品質保証(リーダー~課長)@リチウムイオン電池再生事業
≪上場企業ながら「挑戦」を大切にする社風。若いうちから挑戦・活躍可能な環境/新工場も建設中◎特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有≫■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ※予定勤務地:2025年ー郡山といわきの行き来、2026年以降ーいわき※ご経験等を鑑み、リーダー~課長といった、「職場内における役割」をすり合わせの上、オファーさせて頂きます。【職務内容】■品質管理(分析)業務・化学分析を用いた製品および工程の品質管理(工程データ解析)と課題解決・ISO9001に基づき製造および開発部門への調査結果や改善策のフィードバック■品質保証業務・顧客の要求品質を把握し、LiB再生事に関わる品質保証体系の構築・工程変更確認、品質改善・未然防止活動、不良分析、品質強化活動の実施 ■最新ニュース◎LiB再生処理にかかる環境負荷を大幅に低減させつつ、高い回収率を達成する独自工程を、いわき工場に導入するため設備投資額を22億円から70億円へと変更。2026年中にいわき工場にて稼働開始予定。◎トヨタ自動車とパナソニックホールディングスが共同出資する車載用電池メーカーと共同開発を実施(2024年10月10日時点)◎事業化に際し、同社工場において排出される工程廃材リサイクルの一部を当社に委託することに合意した覚書を締結。 詳細は下記よりご覧ください。https://www.asaka.co.jp/investor/irnews/files/f90e1c6e75bcca18514aba2efe9e8caacffbae07.pdf(2024年10月10日発表) ■募集背景【新規事業推進に伴ういわき工場増設に係る組織人員増強の為】当社では現在、リチウムイオン電池(以下 LiB:Lithium-ion Battery)再生事業の事業化に取り組んでおります。それは、廃棄された LiB に含まれるリチウム(Li)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、マンガン(Mn)などのレアメタルを回収・再生し、再び原料として安定的に供給するLiB to LiB(水平リサイクル)の実現を目指した事業となります。この事業の推進工場となる当社いわき工場の増設と量産設備導入を背景とした、いわき工場組織人員増強の為の募集とな
- 給与
- 年収458 〜 832万円
- 職種
- 品質保証、品質管理
- 勤務地
- 福島
社名非公開
【山形】グローバルニッチトップメーカー / 製造技術エンジニア ※未経験・第二新卒歓迎
【業務内容】■半導体製造用セラミック部材など産業用の様々な素材を扱う当社にて、未経験が歓迎の製造技術エンジニアとしてご活躍いただきます。【業務詳細】■透明石英ガラス製品の製造技術開発・工程改善および試作■研究開発部門、設備開発部門、社外メーカーなどと社内外のチームと連携しながら業務を推進■技術文書作成や社内外報告会、展示会への参加などアカデミックな活動もあり■客先や国内グループ拠点への短期出張あり■透明石英ガラス製品の試験研究開発を行って頂きます。また、既存製品の品質改善や生産性向上にも併せて携わって頂きます。■客先からの要求を第一としています。ユーザーの評価をダイレクトに受けて技術改善を進められる、製造技術者の醍醐味を味わえる業務です。【同社の魅力】■経済産業省より「グローバルニッチトップ(GNT)企業(2014年)」100選に認定されています。半導体製造の川上工程から川下エ程に至るまで、半導体のサプライチェーンを繋ぐために必要不可欠なニッチな分野の製品を世界市場に供給し、これらの各種半導体製造関連部材が高いシェアを獲得していることが評価されています。■土日祝休み、年間休日126日、平均残業20時間程度、有給休暇取得率77.6%/働きやすい環境で長期就業社員が多数活躍されています。【組織・文化的な適合】・日米ともに歴史のある企業ですが堅苦しい空気はなく、従業員相互はもちろん、日米をまたいだ組織間でも、相互尊重しながら柔らかく物事を進めることのできる、非常に穏やかな気風を備えています。・その中で、相手に配慮しながらも、物事を確実に前に進めるため、必要なコミュニケーションや行動を自ら取っていくことのできる人材の拡充を求めています。長時間労働をよしとせず、穏やかに効率的に働く文化が根付いており、所属頂く本社IT部門では、過去5年の中途採用の定着率は、85%を超えています。
- 給与
- 年収430 〜 733万円
- 職種
- 生産技術、製造技術
- 勤務地
- 山形
社名非公開
Application Engineer:大手外資系光学測定器メーカー
外資系のスピード感はありつつも、穏やかな方が多く、社員で助け合うことが出来る環境の企業です。
外資系企業ながら国内に生産拠点、工場を持ち、日本での開発も積極的に行っています。
ワークライフバランスがとりやすい社風です。
- 給与
- 年収400 〜 900万円
- 職種
- フィールドアプリケーションエンジニア
- 勤務地
- 東京23区外
社名非公開
【新潟】東証プライム上場メーカー×業界リーディングカンパニー / 食品の商品開発
【業務内容】■新商品及び既存商品の価値向上の為の商品企画・商品設計・製品開発・技術開発に取り組んでいただきます。<<具体的には>>・食のトレンド(原料素材・製法)の技術情報収集と研究・市場視点、モノづくり視点での製品提案商品(コンセプトの立案、市場分析等)・目標品質のモデル化および量産化の実現(技術条件確立、原価設計、安全設計等)【ポジションの魅力】・未来の亀田をつくるアイディア考察『アイディア祭り』を年一回開催しており、米菓や菓子市場、また社会全体に向けてお米の可能性を新たな価値創造に繋げることを積極的に挑戦しております。(例)捨てられてしまうお米を使用して、お米の紙からできた「お米名刺」を製作(例)新商品ブランド「無限エビ」は発売わずか1週間の短期間に販売数100万袋を突破し食品ヒット大賞優秀ヒット賞を受賞【募集背景】■同社は「製菓業」から「米業」(お米に活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指し、独自価値創造型の企業体になるべく変革を実行しています。■売上の基盤となる国内米菓市場では展開する商品の圧倒的な独自価値向上、新たな価値創造に向けて即戦力としてご活躍頂ける方、また国内で培った唯一無二の技術力によりグローバルな成長を目指していますが、それを推進する即戦力としてご活躍頂ける方を募集いたします。【部署の役割】・新商品及び既存商品の市場価値を技術力により向上させるとともに、国内外で活躍できる技術人材を育成すること。・米菓にとらわれず、菓子市場に向けた新たな価値創造に繋がる商品開発と技術研究を進めていくこと。・クラフトマンシップの精神と行動をもって国内外に支持される価値を持つ商品を技術力で実現すること。・海外グループ会社の生産及び商品開発の技術支援。・新規海外拠点の立ち上げについての技術支援。【組織の構成・雰囲気】・7~8名のチーム単位で商品ブランド、販売チャネル等に特化して業務が基本ですが、全チームが技術からのシーズ開発提案を計画的に実行しています。・ベテラン社員と中堅・若手社員が入り交じった自由闊達に提案でき、コミュニケーションが取れる風土があります。【将来的なキャリアパス
- 給与
- 年収450 〜 680万円
- 職種
- 製品開発エンジニア
- 勤務地
- 新潟
社名非公開
【栃木(大田原)】大手系列のエレクトロニクスメーカー / 調達・購買・外注管理業務
【職務内容】■生産調達部に所属し、必要な部材の調達業務及び外注加工先管理(納期・品質など)を担当いただきます。【職務詳細】・調達業務全般(見積もり、発注~納期管理)・開発上流での原価低減、コスト企画・設計開発部門等との必要部品、部材の協議・コスト分析やコスト交渉・調達戦略立案と実行・新規取引先の調査および開拓・製造委託品の原価低減活動など※入社後は、OJTのもとフォローいただきながら、ご本人様の習熟度を見ながらひとり立ちをしていただきます。【主な調達品】・金属切削・鋳物加工品・ユニット品・ガラス部品など【組織構成】・調達チーム:現在12名(部門長1名、ユニットリーダー3名、メンバー9名)【ポジションの魅力】・調達業務は事業成長のための重要要素の一つとして社内でも注力しています。・多くの社内外関係者の要望集約や交渉調整など、調達施策の遂行を図る上での活動範囲が広く、コミュニケーションスキルが求められる業務です。・主体的にやるべき業務を考え遂行することが求められますが、一方で上長やグループメンバー等と相談しやすい環境であり、未経験分野やスキルが浅い分野についてはフォローが受けられます。・個人の力量を考慮しながら、調達品や取引先など担当業務をローテーションすることで、将来はリーダー/マネジメント業務もお任せします。【同社の魅力】■同社は東証プライム上場企業のグループ会社の一員として、電子管や電子デバイスを手掛けるメーカーです。■同社特に業界に先駆けて開発に成功した『X線管』は当社のコア技術の一つでもあり、医療診断装置分野では世界トップクラスの市場シェアを誇ります。■土日祝休み、年間休日124日、平均有給休暇取得日数21.3日、平均勤続年数20年、また転勤もないため、働きやすい環境で長く活躍できる環境が整っています。【変更の範囲:会社の定める業務】
- 給与
- 年収350 〜 600万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 栃木
社名非公開
【栃木(小山)】世界トップクラスシェアの精密機械メーカー / 購買担当
【業務内容】■世界で2社しかない特別なレーザメーカーを製造し、世界トップクラスシェアを誇る企業にて、同社製品の構成部品(市販品・および仕様書、図面による製作品)の調達および協力企業の管理(納期、VA/VE(Value Analysis/Value Engineering)提案、監査)に関する業務をお任せします。■担当によりばらつきはありますが、月に2回程度、QCD(品質・価格・納期)調整や監査などを目的とした協力企業訪問のため出張があります。(国内・海外)【身につくスキル・やりがい】■調達に関するスキル(部品の原価構成、VA/VE提案)、コミュニケーション・交渉能力が身に付きます。■協力企業を訪問し、ものづくりを間近で見てその実態を開発部門にフィードバックすることで、開発初期段階でコストやリードタイムの側面から製品の作りこみ(サイマル活動)を行い、会社の利益に貢献できます。【就業環境】■「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。■年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(急な休みが必要な際に取得できる休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能)■借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生が整っています。【同社について】■東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。■今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。
- 給与
- 年収500 〜 800万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 栃木
社名非公開
【栃木(小山)】世界トップクラスシェアの精密機械メーカー / 輸出管理担当
【業務内容】■世界で2社しかない特別なレーザメーカーを製造し、世界トップクラスシェアを誇る企業にて、全社輸出管理事務局として、海外現地法人を含む全社の輸出管理監査の実施、および輸出管理審査業務(貨物の該否判定・取引開始前の顧客審査・貨物出荷時の用途審査等)をお任せします。【補足】■輸出管理全般に対する体系的な理解、経済産業省への申請における行政手続きに関するスキルが身に付きます。■年2~3回程度、海外輸出管理監査で当社の海外現地法人がある国に海外出張あり。【就業環境】■「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。■年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(急な休みが必要な際に取得できる休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能)■借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生が整っています。【同社について】■東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。■今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。
- 給与
- 年収500 〜 800万円
- 職種
- 物流、企画
- 勤務地
- 栃木
社名非公開
【宮城】大手半導体製造装置メーカー / プロセスエンジニア(リーダー候補)
【職務内容】■半導体製造装置のプロセス開発・検証業務。新規開発・既存装置の改善、改良を行う際の仕様検討からプロセス条件設定までを担当。ハード・ソフト等のメンバーと一つのプロジェクトとして推進していきます。■エッチング装置はシリコンウェーハ上にプラズマの原理を利用し、非常に微細な回路線幅を加工します。■ウェーハに反応するプラズマを発生させるガスの種類や、装置内の電圧・温度などを数百通りの中から組合せ、調整。検証と評価を繰り返し、従来にない最適な組合せを顧客ニーズに合わせて開発するのがプロセス開発の役割です。先端技術開発~量産開発まで幅広い経験を積める環境です。■また、プロセスエンジニアとしての専門知識と同時にハードやソフトウェアに対する広い知識も必要とされます。お客さまの拠点に直接出向くことも多く、コミュニケーション能力も求められる、製品開発の最前線といえる仕事です。【キャリアパス】■初期は、職務内容記載の業務を推進いただきますが、いずれは社内外のリソースをマネジメントしながら中長期的な計画達成の為のプロセス開発をお任せいたします。※マネジメントではなく、エッチングプロセス開発のスペシャリストとして業務を推進するキャリアも志向性に合わせてご用意しております。【配属組織】以下いずれかを想定しています。■先端技術開発本部:最先端の技術開発■製品開発本部:顧客ごとにチームを組み、顧客と密接に開発できる体制を整備※プロセス全体として400名ほど在籍し、プロジェクトによって人数は異なりますが5名から10名ほどのチームで業務を行っていただきます。【業務のやりがい・魅力】■AIや5G、メータバースなどの影響で半導体の重要性は高まってきております。もちろん、前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出していくには困難なことも多いですが、実現したときの社会全体への影響力や自身の想いが装置に反映されることは大変やりがいのある業務です。■また、最先端の技術開発だけではなく10年、20年後を見据え環境問題や無人化にも取り組んでおり高い視座で業務を行うことができます。【中途入社の声】■様々なバックグラウンドを持った方が中途入社されるので、視野が広がり自身の成長にも繋がっております。■会社全体として、「まずはやって
- 給与
- 年収800 〜 1,400万円
- 職種
- プロセスエンジニア, プロセス開発
- 勤務地
- 宮城
社名非公開
【第二新卒】アナログFAE
★第二新卒★
★業界No.1外資系グローバル企業★
★FAE★
- 給与
- 年収400 〜 1,000万円
- 職種
- フィールドアプリケーションエンジニア
- 勤務地
- 大阪,愛知
社名非公開
【第二新卒】デジタルFAE
★第二新卒★
★業界No.1外資系グローバル企業★
★FAE★
- 給与
- 年収400 〜 1,000万円
- 職種
- フィールドアプリケーションエンジニア
- 勤務地
- 大阪,愛知
社名非公開
PCS - Talent acquisition Coordinator (haken) @ Global beverages company
-Work with a very international and friendly team- Chance to work at a global company, learn other a
- 給与
- 年収360 〜 480万円
- 職種
- 人事、労務
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
【愛知勤務】サイバーセキュリティ開発エンジニア
【業務内容】自動車のサイバーセキュリティ開発業務に携わって頂きます。以下業務に関して、関連部門へ問合せを行い、検討資料や報告資料の作成を行って頂きます。・車両サイバーセキュリティを担保するため車載ECUのセキュリティ分析やセキュリティ対策の検討・車両セキュリティ開発を行うための開発プロセスやインフラの導入検討
- 給与
- 年収600 〜 800万円
- 職種
- システム開発(組み込み・ファームウェア・制御系)
- 勤務地
- 愛知
社名非公開
日系グローバル企業 / グローバルペイメント企画
海外各国の店舗・ECサービスにおいて、必要な決済手段が充足されているかと同時に、発生するコストが適正かどうかを調査・管理し、担当する国におけるペイメント体制の最適化を図ることがミッションです。また、グローバルヘッドクォーターとしてのガバナンス強化の一翼としての活躍も期待します。
- 給与
- 年収700 〜 1,500万円
- 職種
- その他 Web・クリエイティブ
- 勤務地
- 東京23区
表示数:
-
1/1