randstad technologies 〜なりたい自分への、挑戦。〜 未経験から目指せるITエンジニア
まずは説明会だけのご参加も歓迎です!
あなたのその挑戦を、応援します。
randstad technologiesなら、
「興味がある」からチャレンジできる環境をご用意しています。
2014年10月から実施している本研修制度。
3600名以上の先輩が未経験からIT業界への扉を開いてきました。※2024年10月現在
そして2022年1月、研修制度がリニューアル。新たなステージを迎えました。これまでITデビューを叶えてきた先輩たちの声を反映し、ブラッシュアップし続けている本研修は、最新トレンドも押さえたオリジナル研修となっています。
未来に向けてチャレンジをし、成長したいという意欲のあるあなたを応援していきたい。
そんな思いを「ランテクステージプラス」という言葉に込めています。
私たちが期待し、注目しているところ。
それは、これまでの経験や培ってきた能力よりも「今後の伸びしろ」。
そして、それを支える「がんばる意思」の強さ。
なりたい自分へ。
さあ、挑戦をはじめよう。

randtech stage+の3つのポイント
1. 基礎から学べる研修制度
入社後1か月間、自社講師による丁寧な研修があります。
50名以上の同期と一緒に、ITの基礎から学習をしていきます。
知識の習得だけでなく、実機研修もあり「実践向きのスキル」が身に付きます。
また、技術的な研修だけでなく「ビジネスマナー」や「ヒューマンスキル研修」も充実しております。
研修の流れ
人と技術を育てる、実務を想定した充実の研修フロー。未経験の方も安心してITデビューを叶えられます。
「なりたい自分」に向けて、複数の研修制度を実施。
配属後も、目指したいキャリアに向けて追加で研修を受講することができます。
今後もトレンドに合わせて、新しい研修制度をリリースしていく予定です。
研修はオンラインが中心ですが、講師に質問しやすい環境を整え、自由に質問できる自習時間も設けています。また、演習を通じてサーバやネットワークといったITを体系的に学ぶことができるため、実践的なスキルを習得できます。
最初は未経験でやっていけるか不安に思うかもしれませんが、成長したい気持ちがあれば自然とスキルが身についていきます。新しいことにチャレンジするのは不安も大きいと思いますが、私たちが全力でサポートしますので、安心してご入社ください!

2. セカンドステージへの挑戦
人材会社だからこそ、様々なキャリアパスをご用意しております。
今は将来のイメージが漠然としていても大丈夫。
入社後、業務を通じて「なりたい自分」を一緒に見つけていきましょう。
キャリアパスの例
エンジニアとして技術をスキルアップしたい方へ
得意分野やスキルを追求し、スペシャリストを目指す道です。
具体例:
- 個別研修によるサポート
- 上位スキル研修の受講 など
リーダーや管理者へポジションアップしたい方へ
リーダーや管理者として周りをマネジメントしていく立場を目指す道です。
具体例:
- プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
- トレンドに応じたプロジェクト管理の習得
違うフィールドへジョブチェンジしたい方へ
就業先での経験を活かして、バックオフィスなどで活躍する道です。
具体例:
- 自社勤務(講師、事務、コーディネーターなど)
- ITコンサルタント、セールスエンジニア
- Web系、開発系、CAD、組み込み系など
キャリアステップ例
データセンターでの監視業務からスタートし、上位研修を経て構築業務へとキャリアアップ!
メンバーから昇格!運用保守業務にて、チームリーダーとして活躍中。
接客経験とIT経験を活かし、新しい道で活躍中!
キャリアアドバイザーによるサポート
IT業界での経験を持つ専任のキャリアアドバイザーが、定期的に面談を実施いたします。職場の不安や悩み、資格取得の相談など、何でもご相談ください。また、「新しい職種に挑戦したい!」「リーダーになるためにはどうすればよい?」といったキャリアに関するアドバイスも行っています。あなたが「なりたい自分」になるために、全力でサポートします。

ランスタッドの仲間によるサポート
就業先には、ランスタッドから配属されている仲間がいます。業務のレクチャーやサポートなど様々な場面で、きっと支えになるはず。「一人でどうすれば良いのかわからない」という心配はいりません。

エントリーから入社まで
通年採用を行っておりますので、入社時期についてはお気軽にご相談ください。
「面接はお互いを知る場」と考え、リラックスした雰囲気で実施しています。
まずはお話を聞いてみたいという方も、ぜひエントリーをお待ちしております。
データで見る採用実績
約98%の方がIT業界未経験でご入社。これまでに、3600名以上の方がエンジニアとしてのキャリアをスタートしています。
既卒や第二新卒、フリーターなど社会人経験の浅い方から、営業や事務など社会人経験を積んだ方まで、幅広くご入社いただいています。接客や販売など全くの異業種からの転職者も多くいらっしゃいます。安心してご入社ください。
安心の福利厚生、サポート体制
長期的に活躍いただけるよう、働きやすさ・スキルアップ制度を整え、様々な取り組みを行っております。
-
残業代は1分単位で支給
固定残業代制は採用しておりません。働いた分はきちんと全額給与支給されます。
-
転居を伴う転勤なし
ご希望のエリアで安定的に就業いただけます。
-
一部テレワーク実施
研修はオンラインで実施。テレワークを導入しているプロジェクトもございます。
※配属先に準じます。 -
資格取得支援制度
所定資格を取得した際の全額キャッシュバックや、お祝い金支給制度がございます。
-
講師によるサポート
資格取得やITスキルアップに向けて、講師から手厚いサポートを受けることができます。
-
優待サービス加入
優待サービス/クラブオフに加入頂けます。宿泊施設、遊園地、映画、レストランなどを優待価格でご利用できます。
-
結婚特別休暇
年次有給休暇とは別に、5日の特別休暇を取得いただけます。
-
産前産後休暇
出産を予定している方、また、出産後の方はそれぞれ所定の日数の産前休暇・産後休暇を取得できます。
-
育児休業
満1歳未満のお子様がいる方を対象に、育児のための休暇を、お子様の満1歳の誕生日の前日まで取得できます。
-
子どもの看護休暇
怪我や病気で小学校入学前のお子様に看護が必要になったときや、健康診断の受診が必要になったときに休暇を取得できます。
-
育児短時間勤務
子どもが小学校就業時まで、1日の所定労働時間を6時間までに短縮する制度です。
-
介護
要介護状態の家族の介護、通院の付き添い、介護サービスの手続きなどのために1年間につき5日の介護休暇を取得できます。
資格支援制度について
「なりたい自分」を目指すあなたを、学習の面からもサポート。
入社後は約100種類のOA・IT講座を無料で受講可能です。 また、当社規定の対象資格を取得した際には、お祝い金を支給いたします。
資格の取得にあたっては、研修講師やキャリアアドバイザーに「どの資格がおすすめか」「どのように勉強したら良いか」などご相談頂けます。お気軽にご相談ください。

先輩社員の声
-
入社した理由について
- 経験がゼロからでも、丁寧に研修を受けられる環境に魅力を感じました!また、エンジニアとしてのキャリアだけでなく、様々なセカンドステージが用意されている点が、自分の将来を具体的にイメージしやすく、入社を決意する要因となりました。
-
IT業界の面白さについて
- LinuxやCisco製品などを初めて研修で使用しました。ITに関する知識が少しずつ増えていくことで、これまで見ていた用語の意味が徐々に理解できるようになったことがとても面白かったです!
-
研修について
- 研修の教え方が非常に丁寧で、どんな質問にも答えていただけたため、IT未経験だった私でも十分に理解することができました!また、ゲーム感覚で受けられる演習もあり、最後まで楽しく研修を受けることができました。
-
サポート体制について
- 講師やキャリアアドバイザー、営業の方皆さん親身に話を聞いてくださり、具体的なアドバイスをいただけました!手厚いサポートを受けることができ、入社して良かったと感じています。
-
キャリアアップについて
- 就業先での仕事にもやりがいを感じておりましたが、得た知識や経験をこれからITに挑戦する方々に伝えたいと思い、研修講師にジョブチェンジしました!人に教えることの難しさと楽しさを、日々実感しています。
-
後輩に向けて一言
- 研修を受けることで、ITの基礎知識だけでなく、社会人としての知識も同時に身につけることができます。自分に合ったペースで学習し、キャリアを育んでいくことができると思いますので、ぜひ頑張ってください!
よくあるご質問
- A . 大丈夫です!これまでご入社いただいた方の98%が業界未経験からのスタートでした。前職はコンビニ店員、一般事務、コールセンターなど様々で、ITの知識や経験がゼロの状態から挑戦された方ばかりです。研修やサポート体制を通じて全力でサポートいたしますので、ご安心ください。
- A . これまでのご経験や適性などを総合的に考慮して決定します。ご入社後には、営業担当との面談の機会を設けていますので、目指したいキャリアや興味のある分野についてぜひお話しください。最初の配属先での経験を積んだ後には、ジョブローテーションを行い、「なりたい自分」に向けてキャリアを築いていくことができます。
- A . サーバやネットワークの監視・運用保守といったインフラ系のお仕事や、ヘルプデスクやIT事務などのサポート系のお仕事が主となっています。未経験の方でも取り組みやすい業務からスタートできますので、安心して業務を始められますよ!
- A . 定期的なフォロー面談を通じて、キャリア形成や資格取得に向けたサポートを行っています。また、講師からの技術的なサポートも受けられます!専任のフォロー担当がついており、業務上の不安や悩みがあればいつでもご相談いただけます。ご入社から配属後まで、一貫したサポート体制を整えていますので、些細なことでも1人で抱え込まず、ぜひ頼りにしてください。

ランスタッドで
未経験からエンジニアに
エンジニア事業部でのお仕事は、ランスタッドの社員として取引先のIT企業に常駐して働く働き方になります。採用後には、ランスタッドで研修を受けた後、プロジェクトや個々の適性に応じてクライアント企業に配属され、キャリアを積んでいくことができます。
ランスタッドについて
世界39の国と地域に拠点を置く、世界最⼤級の⼈材サービス企業です。
1960年にオランダで⽣まれたランスタッドは、現在、世界39の国と地域に拠点を持つ、世界最⼤級の総合⼈材サービス企業です。グローバルな活動で培った豊富な経験と実績、そして世界各国で成功したユニークなサービスを元に、⽇本のビジネス環境や⼈材開発に合わせたビジネスモデルを提供することで、⼈材サービスの新たな価値を創造しています。