東京海上日動システムズ【障がい者求人】IT業/アプリケーションアーキテクト(Web/オープン系システム)(正社員)(東京都)
求人の要約
・裁量労働制を導入しており、勤務時間を調整することが可能です。
・各種休暇制度が充実しています。年間に2回、連続5日間の休暇を取得できる「特別連続有給休暇」の取得率はほぼ100%です。
・育児休業制度や、妊娠時の通勤緩和制度、育児のための勤務時間短縮制度など、働く女性を支援するための制度が充実しています。出産後の復職率はほぼ100%です。
・各種休暇制度が充実しています。年間に2回、連続5日間の休暇を取得できる「特別連続有給休暇」の取得率はほぼ100%です。
・育児休業制度や、妊娠時の通勤緩和制度、育児のための勤務時間短縮制度など、働く女性を支援するための制度が充実しています。出産後の復職率はほぼ100%です。
・カフェテリアプランがあり、このなかにスキルアップや資格取得のためのメニューが用意されています。語学や資格取得など自分の希望に応じて選ぶことができ、その費用の一部が補助されます。今後もメニューを充実させていく予定です。
また、本人の希望や業務適性、語学力などを参考にした上で派遣する社員を選出し、海外企業の視察や最新のIT動向に関するセミナー等に参加しています。
また、本人の希望や業務適性、語学力などを参考にした上で派遣する社員を選出し、海外企業の視察や最新のIT動向に関するセミナー等に参加しています。
求人詳細
当部では主に、東京海上グループにおける働き方の変革を支えるコミュニケーションツール、社員と保険代理店とを繋ぐ情報共有システム、コールセンターシステムなどを担当しています。
当部が担当するプロジェクトでは、計画段階からビジネス部門とともに検討に参画し、当社の強みであるテクノロジーを駆使した最適なソリューションやサービスを提案し、システム化の実現に向けてプロジェクトをリードします。
ビジネスを理解してビジネス部門に寄り添った提案ができること、変化の早いビジネス環境に応じた柔軟なプロジェクト運営を実践できることが当部の価値だと考えます。
メンバー一人ひとりが成長を実感しながら、一体感のあるやりがいが溢れる職場ですので、皆さんとご一緒できる日を楽しみにしています。
【選考プロセス】
書類選考⇒面接数回(2回)⇒処遇面談⇒内定
- こんな方を求めています
-
- 経験・スキル
- ①もしくは②の経験を有し、テクノロジーを駆使してお客様の視点に立ったサービスの提案が出来る人材。
加えて、インフラ構築もしくはAWSの開発経験があることが望ましい。
①Microsoft365やSalesforceなどのクラウドサービスを利用したシステム導入および開発経験
②コールセンターシステムのアプリケーション開発経験 - 学歴
- 専門学校卒業以上
- 募集要項
-
- 職種
- ITエンジニア(IT・Web・通信・ゲーム)
- 給与
- 年収 480 〜 1,100 万円
月給230,000円~440,000円
昇給有り - 賞与
- 2回
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 期間の定めなし
- 試用期間
- 有り
6ヵ月 - 就業時間
- 09:00~17:00
- 休日休暇
- 土曜日 日曜日 祝日
リフレッシュ休暇、特別連続休暇(毎年10日間 ※時期は自由)、記念日休暇、プロジェクト休暇、配偶者出産休暇、社会貢献のための休暇 - 通勤交通費
- 交通費全額支給
- 待遇・福利厚生
- 賃金締切日:毎月末、賃金支払日:毎月25日
財形貯蓄、保養所、各種クラブ活動、従業員ローン制度、保険料補助制度、弔慰金制度、住宅費補助制度、オールデービジネスカジュアル、スキルアップ支援、401k - 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 保険
- 健康保険 厚生年金保険 雇用保険,労災保険
- 定年制
- 60
- 企業情報
- 事業内容: グループ企業の情報システムの企画・提案・設計・開発・保守・運用
設立: 1983 年 9 月
社員数: 1千人以上‐5千人未満
※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします
ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。