障がい者の転職支援サービスTOP ITエンジニア(IT・Web・通信・ゲーム) 大阪 【障がい者求人】製薬業/データエンジニア(契約社員)(大阪府)

AstraZeneca K.K. (アストラゼネカ)【障がい者求人】製薬業/データエンジニア(契約社員)(大阪府)

求人の要約

「サイエンスの限界に挑戦し、患者さんの人生を変える医薬品を届ける」ことが、アストラゼネカの使命。そしてこの仕事に誇りと働きがいを感じ、それぞれの役割に取り組む社員たちこそが、私たちの最大の資産です。その社員一人ひとりが伸び伸びと力を発揮できる環境こそが会社全体のパフォーマンスを上げ、患者さんや社会への貢献につながるとアストラゼネカは考えます。私たちは多様性を尊重する企業文化のもと、だれもが自由に意見を発言し、また、日々成長していける仕組みづくりに力を注いでいます。
年収 300 〜 450万円
契約社員
ITエンジニア(IT・Web・通信・ゲーム)
大阪
大阪市北区
大阪駅から徒歩5分

求人詳細

データエンジニアは、アストラゼネカ株式会社メディカル部門のサーバー管理のエキスパートです。そのため、データエンジニアは次のような役割を担っています 。

日本データサーバーの管理
・データサーバーを利用するための適切なプロセスを開発する(アマゾンウェブ サービス、AWSの日本データハブ)
・AWSのアプリケーション、特に法的および新しいテクノロジーを評価する・サーバーへのソフトウェアのインストール/アップグレード
・サーバーパフォーマンスを評価し、その状況に対応する

データアセットの管理
・データアセット(データベース)をサーバに登録
・データーベース研究の実現可能性を調査するためのRWDの分析・チェック

RWE能力開発
・臨床医師、疫学者、およびRWEの主要な専門家/ステークホルダーとのネットワークを社内外に構築・維持し、
a) 最先端の科学、方法論、テクノロジー、プロセス、ソリューションへのアクセス、および
b)部門間でのエビデンスジェネレーションの構築に耐えるトレーニングを提供する(または資料を作成する)

※契約社員を想定していますが、現職の方で経験スキルが適正であれば正社員採用の検討は可能です。


【選考プロセス】書類選考⇒1次面接⇒ 2次面接
(部門により3次がある場合もあります。面接の過程でよりフィットしたポジションがある場合は、そちらをを提案する場合があり、その場合、面接が追加されます)

こんな方を求めています
経験・スキル
〈必須経験〉
1. データを分析するためのサーバー管理 
2. R、SAS、またはPythonによるデータ分析
3. サーバーの構築・再構築 AWS におけるデータハブの構築・再構築 
4.データハブのパフォーマンス評価と AWS アプリケーションの実装、またはサーバーの改善
5. 解析用のデータセットの準備
〈歓迎経験〉
臨床的/研究上の疑問に対処するために、研究の目的でリアルワールドデータをレビュー、評価、および使用した経験・臨床/疫学研究のためのEMR(電子医療記録) )/EHR(電子医療記録)データのネットワーク化、統合、利用・バイオインフォマティクス手法を活用・応用して、医療ビッグデータ/データベース/科学の研究成果を分析

〈必須資格・ライセンス〉
・工学、科学(数学、物理、情報学)の修士号または同等の学位
・MD/公衆衛生/薬学学位
・プロフェッショナルデータエンジニア

〈必須スキル〉
・プログラミングの作成(Python、R、又はSAS)
・外部に関するインフォマティクスと意見交換する
〈歓迎スキル〉
AWSでのS3、Redshift、およびEC2の管理・データを使用したデータベース研究のプロセス/プラットフォームを設計、構築、および実施する・医薬品の特性を明確にするために医療データを評価する

〈必須語学〉
日本語のデータ推測を含む科学文書の読み取り/書き込み
〈歓迎語学〉
IT/バイオインフォマティクスのトピックについて、主なステークホルダーや英語/日本語の専門家と実際に話し合い、話し合う・グローバルな会議でIT関連の判断をリードし、促進する英語のプレゼンテーションを行う

〈必須その他〉
・アプリケーションに関するトレーニング計画の作成
・プロセスをグローバルと調和させる
・社外の専門家とコミュニケーションを取り、AZ KKで正しいコンピュータ環境を探す
・機械学習とナーラルネットワークに関する新しい方法論と知識を学ぶ
学歴
大学卒業以上
募集要項
職種
ITエンジニア(IT・Web・通信・ゲーム)
給与
年収 300 〜 450 万円
230,000円~330,000円 ※経験やスキルにより検討となります。ご経験によっては記載した額よりも高くなることがあります。
昇給無し
賞与
有り(年間2回)
雇用形態
契約社員
雇用期間
期間の定めなし
試用期間
有り
就業時間
09:00~17:15
休日休暇
土曜日 日曜日 祝日
慶弔休暇、私傷病休暇(初年度は入社日によります。年間10日)、有給:初年度16日(初年度は入社日によります。翌年の1/1に20日支給します。)
通勤交通費
支給有り(会社規定有り)
待遇・福利厚生
リロクラブ、私傷病休暇(試用期間終了後)、育児介護休業制度、フレックスタイム制度(コアタイムなし)
賃金締切日:毎月末、賃金支払日:毎月25日
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
定年制
65歳(再雇用制度無し)
企業情報
事業内容: 医療用医薬品の開発、製造および販売
社員数: 1千人以上‐5千人未満

※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします

ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。

障がい者の転職支援サービスTOP ITエンジニア(IT・Web・通信・ゲーム) 大阪 【障がい者求人】製薬業/データエンジニア(契約社員)(大阪府)

【障がい者求人】製薬業/データエンジニア(契約社員)(大阪府)