ハイクラス向け転職TOP 研究、非臨床 静岡 非臨床安全性研究員(毒性学研究員):製薬企業
社名非公開

非臨床安全性研究員(毒性学研究員):製薬企業

求人の要約

開発初期から承認取得まで幅広く医薬品開発に携わることにより、患者さんに画期的な医薬品をお届けすることに貢献できる
多様なモダリティーの医薬品開発に関わることができる
給与
年収 700 〜 1,280万円
職種
研究、非臨床
勤務地
静岡
Japan

求人詳細

「経験に応じて以下の内容から複数の職務を担当していただきます」
・探索、開発ステージにおける新薬候補の非臨床安全性評価(海外関連部署との連携含む)
・委託試験の計画、モニタリング、技術移管
・新規安全性評価系の構築
・各種申請業務(国内・海外)
・若手研究員の育成
・マネジメント業務

こんな方を求めています
経験・スキル
求める人材像
・多様な専門性を持ったメンバーと互いに尊重しつつ、協力・連携して成果につなげることができるコミュニケーションスキルを有する方
・組織強化や人材育成に熱意をもって取り組む意欲とまたそれを行動に移すリーダーシップを持った方
・海外事業所との連携も必要であり、グローバルマインド(グローバルな業務に対して意欲的)がある方

必要な業務スキル、経験
・毒性学研究者として製薬会社での実務経験が7年以上【必須要件】
・低分子以外のモダリティーの安全性評価の経験を有する【必須要件】
・医薬品の申請対応業務(IND/NDA)の経験を有すると望ましい
・日本毒性学会認定トキシコロジストの資格を有すると望ましい
・メンバーのマネジメントや育成経験を有すると望ましい
・毒性の専門性に加えて、疾患に関するバイオロジーや薬理学に関する知識を有すると望ましい
学歴
大学卒業以上
募集要項
職種
研究、非臨床
給与
年収 700 〜 1,280万円
賞与
1000000
雇用形態
正社員
雇用期間
期間の定めなし
試用期間
有り
就業時間
09:00~18:00
休日休暇
土曜日 日曜日 祝日
諸手当
家族手当、住宅手当等
保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険,健康保険,厚生年金保険,介護保険,雇用保険,労災保険
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
特長
上場企業, フレックスタイム制, 年間休日120日以上, 完全週休2日制, 土日祝休み, 語学力を活かす
業種
医療機器・医療品関連

※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします

ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。

最近チェックした求人

ハイクラス向け転職TOP 研究、非臨床 静岡 非臨床安全性研究員(毒性学研究員):製薬企業
ログアウト