JR西日本テクシア【障がい者求人】機械設備工事業/事務職・技術職(契約社員)(兵庫県)
求人の要約
JR西日本のグループ会社として、駅関連設備を一手に担い、開発~工事~メンテナンスのトータル管理を行っています。それだけでなく、”駅の未来をつくる”をテーマに新たな価値の創造にチャレンジしています。
求人詳細
【技術職】
出改札・空調・昇降機器、ホーム柵の点検・修繕等
【事務職】
総務・経理・人事のいづれかに従事
例えば、給与計算、健康保険や厚生年金、雇用保険等の申請、福利厚生、秘書、庶務、決算業務等
※試用期間(最長6ヶ月)は契約社員として雇用し、勤務状況の見極めをもって正社員化の予定です。
※契約社員時は時給による雇用契約を締結します。(参考:月給換算 20万円以上)
※正社員登用後の賃金は月給制となり、契約社員時の月額賃金保証および各種手当が対象となります。
※正社員登用後は、賞与年2回(6月、12月)が対象となります。契約社員時は勤続年数に応じた一時金となります。
選考フロー:書類選考、適性検査(SHL)⇒面接 ※正社員登用時は、改めて採用面接を実施予定
- こんな方を求めています
-
- 経験・スキル
- 【技術職】機械設備のメンテナンス経験等、ただし経験がなくても学ぶ意欲があれば問題ありません。
【事務職】エクセル・ワード等の基本的なパソコンスキル - 学歴
- 高等学校卒業以上
- 募集要項
-
- 職種
- 一般事務
- 給与
- 年収 340 〜 510 万円
205,000円~300,000円 ※正社員登用後の月収となります。契約社員時は時給による雇用契約を締結します。(参考:月給換算 20万円以上)
昇給有り - 賞与
- 有り ※正社員登用後は、賞与年2回(6月、12月)が対象となります。契約社員時は勤続年数に応じた一時金となります。
- 雇用形態
- 契約社員
- 雇用期間
- 期間の定めなし
- 試用期間
- 有り
3~6か月 - 就業時間
- 09:00~17:45
- 休日休暇
- 日曜日,土曜日,祝日
年間休日:121日(現場作業の場合は振替のうえ土日出勤あり)、有給休暇(初年度12日・最大20日)、年末年始休暇、設立記念日、慶弔休暇 - 転勤
- 無し
- 通勤交通費
- 支給有り(実費支給)
- 諸手当
- 食事手当、正社員時は住宅手当、家族手当等有り
- 待遇・福利厚生
- 正社員登用後:JR西日本グループ持株会、退職金(確定給付・拠出年金)、財形貯蓄、団体生命保険、LTD制度等
- 受動喫煙防止措置
- 屋内原則禁煙
- 保険
- 健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
- 定年制
- 61歳(65歳まで再雇用制度有り)
- 企業情報
- 事業内容: 出改札機器、昇降機、空調設備等の設計、製作、保守、ICカードシステムの開発、設計、製造
社員数: 300人以上‐1千人未満
※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします
ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。