社名非公開
モデルベース開発エンジニア
求人の要約
- 給与
- 年収 500 〜 1,100万円
- 職種
- 製品開発エンジニア
- 勤務地
- 東京23区
求人詳細
■ ご紹介する企業について
製造業向けに最先端のシミュレーション技術とコンサルティングサービスを提供するリーディングカンパニーです。デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、CAE(コンピュータ支援工学)ソリューションを通じて、製品開発プロセスの改善を支援しています。革新と技術的な専門知識、クライアントとの緊密な協力を重視し、AIやIoT、シミュレーション技術の統合により、製造業の未来を形作ることに注力しています。
■ ポジション概要
モデルベース開発エンジニアとして、大手自動車メーカーと密接に連携し、製品開発の企画段階から課題を解決します。主な業務は、シミュレーションに関連する様々なコンサルティング業務、制御構造の最適化、シミュレーションモデルの開発を通じて、新製品の開発を支援することです。お客様が効率的に設計目標を達成できるよう、先進的なシミュレーション技術を駆使してサポートします。
■ 業務内容
・制御システムのシミュレーションモデルを開発・最適化し、製品開発の初期段階からサポート。
・大手自動車メーカー向けにモデルベース開発に関するコンサルティングを提供。
・先進的なシミュレーションツールを使用して、制御構造や製品性能を向上させる。
#LI-Hybrid
- こんな方を求めています
-
- 経験・スキル
- ■経験者
以下のツールなど利用して、モデルベース開発におけるシミュレーション業務や制御システム開発業務の経験のある方
・GT-SUITE (マルチフィジックス・システムシミュレーションツール)
・AMESim (メカトロニクスシステムモデリング用の統合システムシミュレーションプラットフォーム)
・MATLAB/Simulink (システムの設計やシミュレーションのための統合開発環境およびグラフィカル環境)
・SimulationX (1Dシミュレーションツール)
・Dymola (物理系複合モデリング・シミュレーションツール)
・ANSYS Twin Builder(Simplorer) (デジタル予知保全ソフトウエア)
■若手(第二新卒を含む)
・機械工学またはシステム工学専攻の方 - 学歴
- 大学卒業以上
- 募集要項
-
- 職種
- 製品開発エンジニア
- 給与
- 年収 500 〜 1,100万円
- 賞与
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 期間の定めなし
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 休日休暇
- 土曜日 日曜日 祝日
- 保険
- 健康保険 厚生年金保険 雇用保険
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 業種
- コンピューター・通信系
※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします
ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。