【建築エンジニア】原子力発電所 再稼働・建設プロジェクトの推進
求人の要約
- 給与
- 年収 500 〜 1,100万円
- 職種
- 設計( プラント、設備、電気、建築)
- 勤務地
- 青森,新潟
新潟県、青森県
求人詳細
1.業務内容
【原子力発電所の安全性向上のための建築業務。総合的なマネジメント対応】
原子力発電所の安全性向上のための建築プロジェクト(『安全対策全般』
『建屋内部溢水対応』『緊急時対策施設建物新設』)、新設プロジェクトおよび発電所構内建物等※のコストや安全・品質、工程等の観点から総合的なマネジメントを担う業務を担当していただきます。
※発電所内の事務所建物等の企画/計画/設計/許認可対応/工事監理・保全維持管理等
2.職責
・建築関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる建築技術者を募集しています。
3.採用背景
・再稼働、建設プロジェクト並びに原子力事業保有の建物の保全業務(企画/計画/設計/許認可対応/工事監理等)を遂行するため、長期にわたり建築に精通したプロマネ人財の確保が必要です。
4.魅力・やりがい
「発注者」として、原子力に関わる大小様々な建物の建設や維持管理等に携わることができます。
・設備、構造、計画すべての分野において社会に貢献する建築物に携わることができます。
・発注者としてプロジェクト全体をマネジメントしながら、自らの思いを具現化することができます。
・建築物の計画から運用・保守までを一貫して担うことで、自社が保有する建物の有効活用から環境負荷低減に貢献できます。
5.キャリアパス
・原子力発電所の再稼働に関わる安全対策工事、原子力発電所の建設工事、送配電事業など、電力会社固有のプロジェクトへの配置も視野に、幅広い経験の付与を考慮します。
■初期配属 想定勤務地
※配属可能性、希望を考慮
新潟県、青森県
- こんな方を求めています
-
- 経験・スキル
- 1.必須要件
・経験:
下記いずれかのご経験
■建築施工管理業務
■空調・電気設備などの建築設備施工管理
※技術的課題(建築工事の調達・コスト・安全・品質管理)に取り組んだ経験があることを選考にて確認させていただきます。
・知識・技能:
・建築物の積算、施工管理(許認可申請等の社外折衝含む)の工事監理等に関する知識・技能
2.歓迎要件
・経験:
・建設会社(ゼネコン)等における建築工事の施工管理業務に精通している方(5年以上の経験、非木造案件を経験)
・知識・技能:
・建設会社(ゼネコン)等における建築工事の施工管理業務に関する知識・技能
・資格:
・建築士(一級・二級),各種施工管理技士(建築,管・電気工事)の有資格者,もしくは目指している方 - 学歴
- 大学卒業以上
- 募集要項
-
- 職種
- 設計( プラント、設備、電気、建築)
- 給与
- 年収 500 〜 1,100万円
- 賞与
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 期間の定めなし
- 試用期間
- 無し
- 就業時間
- 08:40~17:20
- 休日休暇
- 日曜日,土曜日,祝日
【有給休暇 発生月】 入社ヶ月後 【年間休日】 123 【休暇】 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇 【休暇メモ】 など Holiday: Weekend and public hol - 諸手当
- 【諸手当】 ■家族手当 ■住宅手当 【諸手当メモ】 等
- 保険
- 健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
- 待遇・福利厚生
- 【諸手当】
■家族手当
■住宅手当
【諸手当メモ】
等 - 業種
- 電力・ガス・エネルギー
※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします
ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。