社名非公開

Product Manager:外資系大手企業

求人の要約

給与
年収 600 〜 850万円
職種
ブランド・プロダクトマネージャー
勤務地
東京23区

求人詳細

社内外の顧客との協力関係を維持しながら、さまざまなマーケティング機能やプロジェクトの管理・調整を行い、日本の製品カテゴリーを企画・成長・管理する責任があります。
- 年間の戦略と計画を立てる。自社製品カテゴリーの売上と利益を伸ばすために、マーケティングと新製品の開発に着手
- カテゴリー内の製品ポートフォリオの積極的な管理
- 製品のポジショニング、フォーキャスト、コスト削減、製品のアップデート、陳腐化を含む戦略の実施とモニタリング
- カテゴリー内の戦略的、戦術的、新製品開発のニーズを理解するための市場およびユーザーベースのリサーチの実施
- 本社、PMチームと協力し、新製品開発が必要な目標を達成し、期限内に納品されることを確認
- すべての新製品の発売をサポートするための包括的な商業計画を策定し、"How we win "のトレーニングモジュール、製品固有のビデオや資料、ウェブキャンペーン、チャネルやトレード固有の戦略、さらには完全なプロモーションプランを提供
- 本社のブランドおよびチャネルマーケティングと協力して、四半期および年間予算を達成するための適切なプログラムとプロモーションの開発
- 必要に応じて、主要な顧客へのプレゼンテーション、展示会、その他の業界イベントに参加し、MIL社および日本の製品カテゴリーのプロモーション
- 製品に関する問題を解決するために、社内外の中心となって活動する。
- 市場や業界の動向を把握するため、必要に応じて展示会やセミナー、その他の業界イベントに参加
ユーザーと付加価値のある関係を築く
- エンドユーザーの訪問、自社の販売代理店とのセールスコール、フィールドテストなど、商業施設や住宅の現場での仕事に慣れていること。
シニアマネジメントへのフィードバック
- 調査結果を分析・解釈し、シニアマネジメントに報告する。
- 新規事業や製品の機会を評価・分析し、その結果と推奨事項を経営陣に説明できること
- 製品カタログ、価格表、最新のプロモーション、新製品の紹介、規制に関する問題など、競合他社や市場に関する最新のデータベースの維持管理

こんな方を求めています
経験・スキル
- 製造業において3~6年のマーケティング、プロダクトマネジャーの経験
- 実用的で、技術的・機械的な適性があり、新しい製品や技術的な知識を学び、応用する意欲がある方
- 分析能力、文章力、会話力、対人能力に加え、責任あるポジションでの実績、問題解決能力、意思決定能力が求められます。
- 先見性のある企業でキャリアを築きたいと考えている方
- 言語 - 日本語を母国語とし、英語の知識があることが望ましい
- 優れたITスキル(例:MS Office、PowerPoint、インターネット、CRMなど
- 優れたコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、交渉能力、問題解決能力、人間関係構築能力
- 優れた企画力と時間管理能力
- やる気があり、個人としてもチームとしても優れた能力を持っている方
- 業務上の必要に応じて、時間帯や曜日を変えて勤務できる方
自動車免許
英語ビジネスレベル
学歴
高等学校卒業以上
募集要項
職種
ブランド・プロダクトマネージャー
給与
年収 600 〜 850万円
賞与
-
雇用形態
正社員
雇用期間
期間の定めなし
試用期間
有り
3か月
就業時間
09:00~18:00
休日休暇
日曜日,土曜日,祝日
夏季休暇3日間、年末年始3日間
諸手当
携帯電話、自動車、パソコン支給
保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
携帯電話、自動車、パソコン支給
特長
転勤なし, 外資系企業, 年間休日120日以上, 完全週休2日制, 土日祝休み, U・Iターン歓迎
業種
重電・産業用電気機器

※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします

ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。

最近チェックした求人

ログアウト