生産企画、生産管理、工場長/新潟の転職求人一覧
4件見つかりました
社名非公開
【新潟or北海道or佐賀】上場企業 / 大手食品メーカーの工場管理職候補
【業務内容】■『サトウのごはん』『サトウの切り餅』等主力製品多数の上場食品メーカーの工場幹部候補のポジションです。■お餅、もしくはパックごはんの生産工場において、安全・品質管理などはもちろん、業務のデジタル化、安定生産に向けた体制整備や業務改革をお任せします。【業務詳細】■ご経験のある分野からお任せをいたします。・安全、品質、人材育成、生産計画に対しての予実管理、コスト管理、生産環境の改善および業務企画■「工場内における安全管理、安全教育」「工場内の省人化、生産コストの見直し」等の改善業務を期待します。※変更の範囲:会社の定める業務【入社後の期待】■生産本部長と連携し、生産効率、QCDS、工場業務のデジタル化、改革を推進していただきます。※課長~部長クラスでご入社いただき、数年後工場長への昇格を見込んだ採用となります。【就業環境】■オフィスカジュアルやフリーアドレス制等を導入し、働きやすい職場環境整備を進めております。■毎週水曜・金曜はノー残業日、その他曜日についても基本的に定時退社を推奨しております。■有休取得率は約75%(年間平均10~15日取得)、取得水準も年々上がってきております。(参考:厚生労働省 令和5年度調査62.1%)
- 給与
- 年収750 〜 1,000万円
- 職種
- 生産企画、生産管理、工場長
- 勤務地
- 佐賀,北海道,新潟
社名非公開
【新潟】東証プライム上場メーカー×業界リーディングカンパニー / 工場の生産企画・製造戦略マネージャー
■大手食品メーカーの本社工場にて、生産企画のマネージャーとして、生産戦略の立案実行をお任せします。【業務内容】■生産企画部は、同社の未来を見据えた中長期生産戦略の立案・実行を担います。生産戦略の核は、生産改革と機能強化です。■これにより、ブランド戦略の実現を目指し、持続可能な成長を促進することを目指してます。・具体的には、1) ブランド戦略の実現に向けて設備投資計画の立案・実行(意思決定支援・採算計算・所要量計算・能力計算など)2) 市場競争力ある原価構築・コストダウンの推進(能率測定・原価計算・設備管理など)3) 現場力向上への小集団活動の推進(コミュニケーション能力・傾聴力・巻き込み力など)【組織構成】・生産企画部は、生産企画チームと生産DXプロジェクトに分かれております。総勢13名の部署になります。・ベテラン社員と、中堅・若手社員が入り交じった自由闊達に提案でき、コミュニケーションが取れる風土があります。【キャリアパス】・企画職能ではありながら、製造関連の知識・能力も高められるため、自身の幅を広げることが可能で、次のキャリアの選択肢が拡大できます。・長期視点で生産戦略の立案・実行を行うことで蓄積する戦略構築スキルに加えて、現場との対峙を通じた折衝・交渉力の強化が可能です。・本部での昇進(生産企画部長)、工場・製造課での昇進(工場長・業務課長・製造課長)のキャリアパスがあります。【同社の魅力】・米菓業界シェアトップクラスの上場企業であり、年間休日120日、福利厚生充実しておりワークライフバランスが整う環境での就業が可能です。・研修制度も充実しており、職能別・階層別研修や専門研修のほか、自己啓発支援制度として通信教育補助、教育支援制度(半額補助)、資格取得報奨制度、語学講座支援制度、TOEIC/日経TEST受験奨励制度、図書購入補助制度等、意欲的な社員の成長をバックアップする体制を整えています。・日本だけに留まらず海外へも進出。2023年には海外売上比率30%、2030年には食品・海外売上比率で50%以上を目指しております。 【補足】■入社に際して転居を必要とする場合、借り上げ社宅制度があり、8割会社負担とする制度があります。
- 給与
- 年収800 〜 1,000万円
- 職種
- 生産企画、生産管理、工場長
- 勤務地
- 新潟
社名非公開
【新潟(燕市)】生産管理(管理職候補) ※10 年超黒字を継続、無借金経営で過去最高売上更新の中堅メーカー
【業務内容】・当社製品であるハーネス製造の生産管理を担当します。・当社取引先は大手企業が中心です。受注などの取引先の窓口となり、受発注の管理や顧客とのやりとりを行います。・製造の受注に向けては、納期管理や在庫管理などを行い、製造ラインでの製造が可能なスケジュールを組み立て、工程を管理します。・他の受注状況や、製造ラインの稼働状況なども把握したり、ライン管理者とコミュニケーションをとりながら、最適な製造工程を検討していきます。※取引先とやりとりしながら、受注を管理し、工場の生産ラインに生産指示を行っていきます。製造ラインは女性が多く働いており、男女問わず活躍できす環境があります。【採用背景】・第二創業期に差し掛かり、生産体制の見直しを事業課題としており社内体制の整備を進め、企業拡大を目指しております。【企業概要】・当社では、新潟工場、福井工場、兵庫工場、三重工場の 4 拠点の生産体制にて、電子機器の各種ハーネス加工および組立を行っております。・電子機器の血管と呼ばれる各種ハーネスの需要は幅広く、お客様が「必要とされるモノ」を「素早く」「確実にお届けする」ことを第一に、社員一同が一致団結し、より良い価値の創造に日々取り組んでいます。・販売先はパナソニックや東芝等の大手企業と多数取引あり。また、自動機への投資など積極的行い、顧客ニーズの取り込みや合理化提案などに成功し、新規先の獲得も進んでおります。・社員が働きやすいよう「働き方改革」を進めており、ノー残業デーの設置や残業時間の管理、また賃上げなど待遇面の見直しも進めています。【事業概要】・多品種の製品に対応しており、ハーネス加工工程は主に自動機で行い、組立工程では設備や治具を使う軽作業が中心となります。・様々な注文に対応する設備力、組織体制があり、比較的小規模な事業者が多い業界の中で差別化が図られ、足元でも受注状況は堅調です。【職場環境】・定期昇給/年に加え、10月に賃金改定を予定しており、会社業績と貢献によって処遇の見直しは進めていく方針です。・年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与を支給しております。・「育児休業」「育児短時間勤務」「子の看護休暇」等を遠慮なく取得できる職場環境「育児目的休暇正二」導入済み。・家庭の事情に
- 給与
- 年収500 〜 700万円
- 職種
- 生産企画、生産管理、工場長
- 勤務地
- 新潟
社名非公開
【新潟(上越)】東証プライム上場メーカー / 製造マネジメント・電子部品事業管理
【職務内容】セラミック電子部品関連のプロダクションにおける事業マネジメントをお任せします。プレーイングマネジャー的な立場として、品質、開発などにも携わりますが、特に現場の製造マネジメント(部下管理、在庫・生産管理、収益管理)がミッションとなります。【業務詳細】・製造、開発、品質、拡販の各機能の運営を行いながら、事業拡大を推進・収益管理・開発や投資のマネジメント・製品品質の維持や向上マネジメント【担当製品】コンデンサ【この仕事の面白さ・魅力】■同社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。■目標に向かいそれぞれのセクションとベクトルを合わせ、目標達成に向けリーダーシップを発揮していただきます。【同社の魅力】■技術力・素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。当社のセラミックス部品は他社製品比30%以上の高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝いただいております。・また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っております。■安定性・自己資本比率は80%を超えかつ無借金経営と強固な財務基盤を保持しております。・強固な財政基盤をもとに積極的な技術開発、事業投資を行っており当社の競争力の源泉となっております。■働き方・年間休日126日でワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。当社は人を大切にし、個々の長所・個性を大切にすることを文化としております。・社員全員参加で、市場変化に対応していくユニークな品質市場主義メーカーを目指しております。
- 給与
- 年収700 〜 1,100万円
- 職種
- 生産企画、生産管理、工場長
- 勤務地
- 新潟
表示数:
-
1/1