コンサルティング/神奈川の転職求人一覧

29件見つかりました
社名非公開

【オープンポジション】データサイエンティスト(産業IT)

■職務内容【使命とミッション】コンビニ・スーパーの購買データ・ポイントデータ、旅行・家電量販ECサイトの閲覧ログ、物流の集配送データ・車載データ…etc.当社の産業セグメントでは、BtoB/BtoCを問わず、あらゆる業界のあらゆるデータに触れる機会があります。私たちがシステムを提供する業界大手のクライアントには、多種多様なビッグデータが日々、蓄積されています。その情報を用いて顧客企業それぞれの経営課題の解決を目指す。それが私たちデータサイエンティストの使命です。「単に数値を分析するのではなく、その情報から何を読み解き、どんな策を導き出すのか」- エンジニアリングだけではなく、コンサルティングの視点も併せ持つ当社だからこそ、データに秘められた人の意思を読み解き、顧客課題の解決する“本質的なソリューション”まで落とし込むことが可能です。何十億円、時には何百億円を投じた「ビジネス改革」に関われるのは、他の企業ではなかなか味わえない醍醐味でしょう。【チームで実現する協働力】とてつもなく大きな案件に関わるからこそ、大切にしているのは協創力です。私たちの仕事は、チーム・部署・企業の垣根を越えて、アイディアを出し合う必要があります。さまざまな専門性を持つスペシャリストが、お互いをリスペクトし、混ざり合って問題の解決に挑む。個々人の知見や多様な視点・考えに触れられるのも、このチームで働く面白さのひとつです。【チャレンジングな環境】デジタルに特化したこのチームはまさに今、組織として急成長を遂げており、スピード感を持って業務を遂行しています。非常にチャレンジングな環境が整っているからこそ、責任が伴うポジションなので、覚悟も必要になります。その分、社会に変革をもたらす、やりがいあふれる仕事です。【具体的な業務内容】日本を代表する企業のビッグデータを分析し、ビジネスプロセスの無人化やコスト削減、リードタイムの短縮など経営課題を解決するためのアルゴリズムを開発します。また、物流経路の最適化モデル、ダイナミックプライシングの価格決定モデル、自然言語解析を取り入れたリコメンデーションモデル、AI自動発注モデルの改善などの開発を実施します。 ■勤務地:東京・横浜
給与
年収1,000 〜 1,500万円
職種
データサイエンティスト
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

保険会社のDXに向けたPoC・PoV・PoBの推進、データサイエンティスト

■職務内容【組織の概要】■組織のミッション保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、保険業界・会社が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。業務変革を実現するには、ビジネス仮説に対し、「データ分析による客観的な評価」や「テクノロジーの見極め」が重要となります。当社は、保険会社の基幹業務システムを長年経験してきており、業務やデータの性質を深く理解しています。その知見を活かし、実現性、期待効果の検証をし、保険会社の基幹業務にどのように組み込むべきかを検討し、最適なソリューションを設計していきます。■組織構成当部ITコンサルタント13名、ITエンジニア15名(業務アプリケーション、アプリ共通、ITアーキテクト、基盤エンジニア)【募集職種の期待役割】保険業界・保険会社は、デジタル化の進展によりリスクが徐々に計測可能になり「大数の法則」による保険商品だけではニーズに応えきれなく、よりパーソナルなニーズに適した保険商品の設計が求められています。また、保険ビジネス自体が、経済損失をカバーする「保障・補償」から、リスクが発生しない「予防」へと提供範囲が拡大しています。保険業界が持つ情報(契約・支払)に、保険以外の企業や人がもつリスクに関わる情報を掛け合わせ、データ分析を通して新たな価値を見出す業務に参画いただきます。また、技術、価値、ビジネス効果を見極める活動(PoC・PoV・PoB)を、保険会社や専門企業を協働で取り組みます。その確認をもって、本格的なソリューションへの計画策定、システム設計・構築を担当いただきます。【具体的な職務内容】テクノロジー、データ分析を通して、業務変革プロジェクトに参画いただきます。数多くある課題や検討施策の重要度・優先度設定からチームで活動を行っていきます。■保険業界向け実証検証の企画・実行 ・テックリード ・アジャイル開発(スクラムマスタ) ・基盤アーキテクチャ■保険業界内外のデータを分析し、業務適用を検討 ・データサイエンティスト【携わるビジネス・サービス・テーマ】・大手企業との共創・AI活用【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
給与
年収1,000 〜 1,500万円
職種
データサイエンティスト
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

アナリティクスコンサルティング @大手コンサルティングファーム

【職務概要】データを活用してお客様の抱える課題の解決や新事業の推進を実現・支援します。統計、最適化、機械学習などの数理的な専門知識だけでなく、お客様のビジネスに対する理解やシステムの知見を生かし、企業にとっての最適なソリューションの実現に向けた活動を実施します。■業務内容一例・AIやIoTなどのデータ活用構想・データ活用構想に基づくPoC・データ活用構想に基づく本番業務・システム導入支援・データマネジメント構想、導入計画策定、実行支援 など【募集職種の期待役割】データ分析技術やAIモデルに関する知識ノウハウを活用し、お客さまの業務に対するAI活用、アナリティクス、データマネジメントの導入を主導していただくことを期待しています。具体的には、「中長期的にみたデータ利活用はどうあるべきか」というデータ活用構想の検討から、データ活用構想に基づくPoCや本番業務・システムの設計・開発・導入支援、AIモデルの運用とその改善に至るまで幅広くご参画いただきます。特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域のすり合わせを行った上で、決定させていただきます。【携わるビジネス・サービス・テーマ】データ活用を主眼としたアナリティクス領域の案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】あらかじめ決められたテーマに関するデータ分析だけでなく、データ活用構想策定やデータ分析組織の立ち上げ、データ活用業務の設計などの段階からお客さまの検討を支援できることが、アナリティクスコンサルティングのおもしろい点です。また、当部には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまの下記アナリティクステーマに携わることができることも魅力の一つです。・金融サービス・製造業、卸・小売業/ERP、SCM・商社・鉄道・不動産 / 新事業創造・顧客接点変革・官庁・自治体・社会インフラ・ヘルスケア など将来的には、アナリティクスコンサルティングの枠に留まらず、UXデザインコンサルティング分野やアジャイルコンサルティング分野、DX事業開発分野など、幅広いキャリアの可能性があります。【
給与
年収900 〜 1,500万円
職種
SEOコンサルタント、SEMコンサルタント
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

グローバルITコンサルティング

【職務概要】お客様のグローバル戦略を実現するために、デジタル/ITをどう活用するか、その構想から実行までを世界各地で支援します。お客様の海外現地法人のプロジェクトを当社のグローバルネットワークを活用してサポートする、あるいは日系企業の本社に対し海外展開をご支援する、海外のテクノロジーやパートナーの探索や連携など、多面的な活動を推進しています。■業務内容一例・グローバルIT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援・グローバルプロジェクト管理支援・海外現地法人のデジタルトランスフォーメーションの企画・実行支援・海外での新事業企画の推進支援【募集職種の期待役割】比較的ご経験の浅い時期は、いちコンサルタントとして様々な地域、業界やテーマに対し、新規領域であっても積極的にチャレンジする姿勢が重要となります。経験が蓄積されてきた方には、当社の事業成長に資するような、新たな地域や市場の開拓、資本投下先の発掘などにも積極的に関わって頂くことを期待致します。【携わるビジネス・サービス・テーマ】グローバル案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】当社では、特定の業界や業務領域に特化せず、幅広い経験を積めることが特徴です。クラウドERP、デジタルマーケティング、モビリティサービス、データアナリティクスなど、常に異なる複数のプロジェクトが動いており、それに携わって頂く機会があります。またお客様の多くは一流企業でテーマも先進的なものが多いため、グローバルな場でそれを経験できることは、コンサルタントとしての成長や付加価値向上につながります。【配属想定組織】システムコンサルティング事業本部システムコンサルティンググローバル事業推進部【組織の概要】<組織ミッション>日本企業のグローバル展開およびクロスボーダーの DXプロジェクト支援、グローバルで競争力のある IP の探索・獲得など。今後加速する経営のグローバル化を 当社の海外拠点やグローバルパートナーと共創し、あらゆる側面から支援しています。<システムコンサルティンググローバル事業推進部について>日本拠点と海外拠点との連携を深め、顧客開拓・テーマ開拓を主導し、当社グループのシナジー創出をリードすべく、2020年4月に新設した部室です。現在、
給与
年収1,000 〜 2,000万円
職種
SEOコンサルタント、SEMコンサルタント
勤務地
大阪,東京23区,海外,神奈川
社名非公開

ITマネジメントコンサルティング

【職務概要】当社のITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった、企業の競争優位を築くための経営的な観点から、デジタル変革や情報システム運営の実現を支援します。■業務内容一例・デジタル/IT戦略の策定・実行支援・デジタル/ITガバナンスの構築支援・デジタル/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援・デジタル/IT人材戦略立案・育成計画・実行支援・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援・大規模システム開発の統合マネジメント、プロジェクトマネジメント支援【募集職種の期待役割】CIO/CDO等の補佐役としての戦略・計画立案から、お客さまのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活躍の場があります。システム開発・保守・運用の現場経験を活かし、企業の競争優位を築くため、経営視点での組織やマネジメントの変革にチャレンジしていただくことを期待してます。【携わるビジネス・サービス・テーマ】業種業界を問わず、デジタル/IT戦略や組織変革に関する案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタル/ITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。【配属想定組織】システム関連・コンサルティング部【組織の概要】<組織ミッション>当部ではお客さまの課題に真摯に向き合い、お客さまと共に組織変革や事業開発、情報システムの革新や価値向上に取り組みます。<組織の概要>当部には、特定のインダストリーや業態向けの組織と、特定のテーマを得意とする組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。■勤務地東京・横浜・大阪・名古屋※勤務地について遠隔地(国内、海外(主にアジア)拠点)での常駐プロジェクトの可能性もあります。 #LI-Hybrid#LI-KN
給与
年収1,000 〜 2,000万円
職種
ITプロジェクトマネージャー
勤務地
大阪,愛知,東京23区,神奈川
社名非公開

ITアーキテクチャーコンサルティング分野

【職務概要】オンプレミス、レガシーシステムからクラウドへの転換、マイクロサービス化、API化、5G・6GのIoTデバイスの普及、AIによる業務効率化といった、急速な技術の変化・高度化を前提に、企業にとっての最適な情報システムの全体構造実現に向けた活動を実施しています。また、注目が高まるコネクティッドカー・MaaSを支える自動車IoTシステム分野を手掛ける機会も増えています。車両接続による大容量データ転送のネットワークアーキテクチャ、AIを駆使した画像・動画活用の効率化・高精度化、オンプレミス有効活用のハイブリッドクラウド、大規模データ処理を担う分散処理技術の変化等、新たなアーキテクチャ移行への挑戦を促し、モビリティ企業のパラダイムシフトを支援します。■業務内容一例・ITアーキテクチャー戦略の策定支援・次期システム基盤構想支援、計画の策定支援・システム刷新のPMO・新技術のPoC(実証検証)支援・セキュリティ計画策定・脱レガシー、クラウド移行プロジェクト構想・計画の策定支援・自動車IoTのプラットフォームアーキテクチャ策定支援・コネクティッドカー関連のPoC推進支援【募集職種の期待役割】お客様の事業環境は常に変化し、将来を見据えた事業変革を行っています。我々も将来の事業に適したITアーキテクチャーを提唱していかなければなりません。テクノロジーは日々新しいものが登場してきますが、新しい物だけに踊らされず、適材適所を見極め、お客様事業を成功に導かねばなりません。これまでの経験を活かし、お客様の課題を見極め、実現可能なあるべきITアーキテクチャーを描く事を、共にチャレンジして頂ける方を募集しております。【携わるビジネス・サービス・テーマ】業種業界を問わず、ITアーキテクチャーにかかわる案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】お客様の特性は、大規模、社会的影響の高い事業をになっている企業が多いです。それらの業務を実現するITアーキテクチャを策定し、堅牢性、持続性の高いシステム像を描く事は、大変やりがいのある仕事を経験出来ます。また、センサー・データ・AIを連続的に活用したサーバー×フィジカルなシステムやデジタルツインな要請も増加していきます。加えてよりセキュアで
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
その他 技術系(IT・Web・通信系)
勤務地
大阪,愛知,東京23区,神奈川
社名非公開

ITマネジメントコンサルティング分野

【職務概要】ITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった、企業の競争優位を築くための経営的な観点から、デジタル変革や情報システム運営の実現を支援します。■業務内容一例・デジタル/IT戦略の策定・実行支援・デジタル/ITガバナンスの構築支援・デジタル/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援・デジタル/IT人材戦略立案・育成計画・実行支援・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援・大規模システム開発の統合マネジメント、プロジェクトマネジメント支援【募集職種の期待役割】CIO/CDO等の補佐役としての戦略・計画立案から、お客さまのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活躍の場があります。システム開発・保守・運用の現場経験を活かし、企業の競争優位を築くため、経営視点での組織やマネジメントの変革にチャレンジしていただくことを期待してます。【携わるビジネス・サービス・テーマ】業種業界を問わず、デジタル/IT戦略や組織変革に関する案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタル/ITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。【組織の概要】<組織ミッション>システムコンサルティング事業本部ではお客さまの課題に真摯に向き合い、お客さまと共に組織変革や事業開発、情報システムの革新や価値向上に取り組みます。<組織の概要>当事業本部には、特定のインダストリーや業態向けの組織と、特定のテーマを得意とする組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 #LI-Hybrid#LI-KN
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
ITプロジェクトマネージャー
勤務地
大阪,愛知,東京23区,神奈川
社名非公開

システム化構想コンサルティング分野

【職務概要】ITを活用した企業の事業変革・業務変革・事業創造を実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援します。企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件の明文化を行います。従って、企業の情報システム部門のみではなく、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。■業務内容一例・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況)・顧客の業界・ビジネスを理解した上で、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援【募集職種の期待役割】お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。特定の業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えて頂くことを期待しています。【携わるビジネス・サービス・テーマ】金融、産業、社会課題など様々なビジネス×システムデザインにかかわる案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業において改革を進めている第一線の方々と一緒に真剣勝負で仕事ができること。これは、大きなやりがいを感じることができると思います。また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にも繋がり、貴重な財産になるはずです。【組織の概要】<組織ミッション>当事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。<組織の概要>当事業本部には、インダ
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
SEOコンサルタント、SEMコンサルタント
勤務地
大阪,愛知,東京23区,神奈川
社名非公開

プロジェクトマネジメントコンサルティング分野

【職務概要】大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援します。ユーザー企業の情報システム部門を出自とする会社の特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施します。■業務内容一例・RFPの策定支援・調達戦略の策定支援、調達の実行支援・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援・システム維持管理・運営管理の実行支援・仮説構築~PoC(実証実験)~本格展開支援・事業部門のチェンジマネジメント支援【募集職種の期待役割】お客さまの立場でプロジェクトを遂行していくことが必要ですが、最近はIT部門だけでなくビジネス部門が主幹のプロジェクトも多くなっています。また、開発ベンダーのコントロールだけではなく、お客さま企業の中の考え方や価値観の異なる各部署のステークホルダーを取り纏めていくことが重要となるケースも多数あります。このような状況の中で、お客さまのIT・デジタル技術に関する経験・知識に応じたコミュニケーションが期待されます。さらに、SaaS型サービス導入など、従来のウォーターフォールとは異なるプロジェクトも多くなっており、これらの違いを踏まえたプロジェクトマネジメントを期待しています。【携わるビジネス・サービス・テーマ】大規模なプロジェクトに対し、開発PMではなく、お客様の立場でプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業における重要なプロジェクトを担っておられる方々と一緒に取組んでいくことはやりがいも大きく、そのプロジェクトを完遂した際の達成感は言葉では表せないものです。また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にも繋がり、貴重な財産になるはずです。MX(モビリティ トランスフォーメーション)の分野においては、海外拠点と一体となったプロジェクト運営がスタンダードになりつつあり、グ
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
プロジェクトマネージャー、ディレクター
勤務地
大阪,愛知,東京23区,神奈川
社名非公開

アナリティクスコンサルティング分野

【職務概要】データを活用してお客様の抱える課題の解決や新事業の推進を実現・支援します。統計、最適化、機械学習などの数理的な専門知識だけでなく、お客様のビジネスに対する理解やシステムの知見を生かし、企業にとっての最適なソリューションの実現に向けた活動を実施します。■業務内容一例・AIやIoTなどのデータ活用構想・データ活用構想に基づくPoC・データ活用構想に基づく本番業務・システム導入支援・データマネジメント構想、導入計画策定、実行支援 など【募集職種の期待役割】データ分析技術やAIモデルに関する知識ノウハウを活用し、お客さまの業務に対するAI活用、アナリティクス、データマネジメントの導入を主導していただくことを期待しています。具体的には、「中長期的にみたデータ利活用はどうあるべきか」というデータ活用構想の検討から、データ活用構想に基づくPoCや本番業務・システムの設計・開発・導入支援、AIモデルの運用とその改善に至るまで幅広くご参画いただきます。特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域のすり合わせを行った上で、決定させていただきます。【携わるビジネス・サービス・テーマ】データ活用を主眼としたアナリティクス領域の案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】あらかじめ決められたテーマに関するデータ分析だけでなく、データ活用構想策定やデータ分析組織の立ち上げ、データ活用業務の設計などの段階からお客さまの検討を支援できることが、アナリティクスコンサルティングのおもしろい点です。また、当事業本部(配属想定組織)には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのアナリティクステーマに携わることができることも魅力の一つです。将来的には、アナリティクスコンサルティングの枠に留まらず、UXデザインコンサルティング分野やアジャイルコンサルティング分野、DX事業開発分野など、幅広いキャリアの可能性があります。【組織の概要】<組織ミッション>現在の事業活動に置いては、デジタル技術の進化により、取得・活用可能なデータが増大しており、アナリテ
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
その他 コンサルタント・士業
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

アジャイルコンサルティング分野

【職務概要】アジャイル開発を進める前提となるビジネスの仮説検証実施とシステムの要求事項を整備し、アジャイル開発手法を活用したプロダクト開発を柔軟かつ円滑に実施することを支援します。■業務内容一例・開発フェーズ前のサービス企画・ビジネス仮説検証の実施・運営・アジャイル/スクラム開発導入~定着に向けたコーチング・アジャイルなプロダクト開発に向けたアーキテクチャ設計・DevOps化に向けた方針検討【募集職種の期待役割】アジャイル導入の準備フェーズにおいては、アジャイルの知識形成やマインドを醸成するための人材育成や、顧客組織やデジタルサービスの特性に応じたアジャイル開発プロセス・体制等の計画立案を推進していただきます。また開発着手後は、アジャイルコーチやスクラムマスターとしてプロジェクトに参画し、多様な関係者と密接にコミュニケーションしながら、円滑なアジャイル開発を支援していただきます。【携わるビジネス・サービス・テーマ】アジャイル開発手法を活用した案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】多様な業種・業態の顧客のデジタルサービスの開発現場にてアジャイル開発を推進していく醍醐味があります。開発現場への導入に加えて、顧客CIO/CDOや事業責任者などの経営層と関わり、アジャイル開発を組織的に根付かせる全体プロセス・風土の改革の支援も取り組みがいがある点です。また、会社にはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。【組織の概要】<組織ミッション>VUCAな時代におけるデジタルサービスの実現においては、スピーディな施策の投入と、変化する要求に頻度高く改善し続ける仕組みを備える必要があり、多くの企業でアジャイル開発の実践が求められています。当部では、アジャイルの初期導入から自走化まで一連のプロセスでの支援の実績を豊富に有しています。また、人材育成を通じたマインド醸成やアジャイル開発のガイドライン化など組織における定着など、幅広くご支援し、顧客企業の価値向上に寄与します。<組織の概要>サー
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
SEOコンサルタント、SEMコンサルタント
勤務地
大阪,東京23区,神奈川
社名非公開

グローバルITコンサルティング分野

【職務概要】お客様のグローバル戦略を実現するために、デジタル/ITをどう活用するか、その構想から実行までを世界各地で支援します。お客様の海外現地法人のプロジェクトを会社のグローバルネットワークを活用してサポートする、あるいは日系企業の本社に対し海外展開をご支援する、海外のテクノロジーやパートナーの探索や連携など、多面的な活動を推進しています。■業務内容一例・グローバルIT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援・グローバルプロジェクト管理支援・海外現地法人のデジタルトランスフォーメーションの企画・実行支援・海外での新事業企画の推進支援【募集職種の期待役割】比較的ご経験の浅い時期は、いちコンサルタントとして様々な地域、業界やテーマに対し、新規領域であっても積極的にチャレンジする姿勢が重要となります。経験が蓄積されてきた方には、当社の事業成長に資するような、新たな地域や市場の開拓、資本投下先の発掘などにも積極的に関わって頂くことを期待致します。【携わるビジネス・サービス・テーマ】グローバル案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】当社では、特定の業界や業務領域に特化せず、幅広い経験を積めることが特徴です。クラウドERP、デジタルマーケティング、モビリティサービス、データアナリティクスなど、常に異なる複数のプロジェクトが動いており、それに携わって頂く機会があります。またお客様の多くは一流企業でテーマも先進的なものが多いため、グローバルな場でそれを経験できることは、コンサルタントとしての成長や付加価値向上につながります。【組織の概要】<組織ミッション>日本企業のグローバル展開およびクロスボーダーの DXプロジェクト支援、グローバルで競争力のある IP の探索・獲得など。今後加速する経営のグローバル化を 海外拠点やグローバルパートナーと共創し、あらゆる側面から支援しています。<当事業推進部について>日本拠点と海外拠点との連携を深め、顧客開拓・テーマ開拓を主導し、グループのシナジー創出をリードすべく、2020年4月に新設した部室です。現在、直轄の社員約15名(海外拠点出向者含む)、各拠点現地採用メンバー計約40名の体制で、日本と海外で連携しつつ活動をしています。主な業務内
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
SEOコンサルタント、SEMコンサルタント
勤務地
大阪,東京23区,海外,神奈川
社名非公開

DX事業開発分野

【職務概要】デジタルによる顧客・業界のトランスフォーメーション、そしてその先にある社会のトランスフォーメーションを目指します。カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー、食の安定供給、インフラの老巧化対策、 地域活性化など、企業のビジネス課題をこれら社会課題の解決につなげていくことが、当社の考えるDXです。あらゆる業界における事業探索を通じ、DXのタネをみつけ、新たな事業を創出する。事業パートナーを発掘し、パートナー企業・ベンチャー企業との共創も積極的に推進します。■業務内容一例・新規事業アイデアの探索~具体化・新規事業計画の立案・社内外の事業パートナーとの共創体制の構築・顧客獲得に向けた営業推進・実証実験(PoC)の立案・実行推進・事業化に向けた各種活動の推進【募集職種の期待役割】今後の当社グループの中長期的成長に向けて、必要なのは、“ゼロ→1を生み出す” ことであり、その推進力となる役割を期待しています。具体的には、社会課題や業界課題を捉え、解決に向けたアイデアを考案し、ビジネスへ落とし込む一連の活動をリードできる人材を求めています。【携わるビジネス・サービス・テーマ】DXに関連する案件に携わっていただきます。■関連するキーワード地域DX ・街DX ・インフラDXエネルギーDX ・建設DX ・設備DX ・店舗DX ・移動DX ・金融DX ・営農DX ・サプライチェーンDX ・食品流通DX ・広告DXDX3.0・スマートシティ・ カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー・ MaaS・ヘルスケア・レジリエンス・デジタルツイン【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】アイデアをビジネスに昇華させるための発想力、人を巻き込む力、 最後までやり遂げる意志があれば、非常に大きな達成感と満足感を味わうことができるはずです。様々な新規事業案件を経験しながら、将来的には当社グループの事業推進を牽引する人材、もしくは特定の専門分野に関するコンサルタント人材など幅広いキャリアの可能性があります。【組織の概要】<DX事業推進室について>当社が提唱するDX2.0及び DX3.0を加速するべく、今までにないデジタルサービスの確立や様々なパートナーとの共創を通じた社会課題解決に関する事業推進を当社グル
給与
年収700 〜 1,800万円
職種
事業企画、事業統括
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

セキュリティアナリスト

【組織の概要】当グループは、全社グループと同待遇の安定、社内ベンチャー第一号であるセキュアの出自である挑戦する文化を持ち、サイバー空間を取り巻く脅威の動向を踏まえてサービスを推進しています。【募集職種の期待役割】技術的な脅威分析活動だけでなく、企画~顧客向け報告と幅広い業務に取り組んでいただきます。本領域は、セキュリティの中でも比較的新しく、成長領域にあるサービスです。世の中のサイバーセキュリティ動向や顧客ニーズを把握し、仮説と検証を繰り返しながらサービス改善を進めていきます。【具体的な職務内容】・脅威インテリジェンスサービス(案件・テーマ)のプロジェクトマネジメント・脅威の監視、分析(深堀調査含む)・お客様向けの報告や脅威の状況を踏まえたコンサルテーション・脅威インテリジェンスの導入や活用に関するコンサルテーション【携わるビジネス・サービス・テーマ】マネージド脅威情報分析サービス【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】サイバーセキュリティの領域は、年々事件・事故が増加していることから、IT業界の中でも特に成長が著しい分野であり、スキルや経験を積める機会が同時に多くあります。困っているお客様の課題解決に具体的な貢献ができるため、働きがい・達成感を感じやすい領域でもあります。脅威インテリジェンスサービスでは、脅威となる攻撃者の動向や、標的となる技術や情報資産に関して深く洞察を得ながらサービス提供をするため、自身のスキルや経験を積む機会が多くあります。昨今多くの組織で構築しているCSIRTでの必要スキルが養えるため、市場価値のサイバーセキュリティ専門性も深めていくことができます。新規事業かつサービスの成長期であるため、新しい技術・方法論を実践で経験できます。また、小規模な組織で風通しもよく、技術に精通したメンバーもいるため、アナリストとしてのやりがいや成長を実感しながら働けます。 #LI-Hybrid#LI-KN
給与
年収700 〜 2,000万円
職種
セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニア
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

セキュリティコンサルタント/エンジニア(オープンポジション)

【募集背景】いまや「経営課題」であるセキュリティ対策。当社セキュアは、コンサルティングから製品開発まで、国内最大級のセキュリティ専業企業として、お客様のセキュリティ課題解決をサポートしています。セキュリティ分野に興味をお持ちの方を幅広く募集いたします。【業務内容】■セキュリティコンサルタント <キャッシュレス・プライバシーに関するセキュリティコンサルタント>  ・決済NW基盤や決済端末におけるリスクアセスメント、セキュリティコンサルテーション  ・PCI DSS 認証取得支援 等 <DXセキュリティに関するセキュリティコンサルタント >  ・デジタルアイデンティティ戦略/基盤構想の策定(ID、API、eKYC、FIDO、ブロックチェーンの認証基盤等)  ・次世代セキュリティ戦略/基盤構想の策定(ゼロトラスト、リーントラスト、マルチクラウドセキュリティ) <クラウドセキュリティに関するコンサルタント>  ・クラウドセキュリティ戦略立案、統制プロセスの検討等によるCCoE支援  ・アカウント管理、IAMアクセス管理やデータ保護等、クラウドセキュリティアーキテクチャ対策検討■アプリケーションエンジニア <自社セキュリティソリューションのアプリケーション開発>  ・自社開発のセキュリティソフトウェア製品/サービスに対するプロダクトデザイン・設計・アプリケーション開発■クラウドエンジニア <自社セキュリティソリューションのインフラ構築> ・自社製および他社製のセキュリティソフトウェア製品/サービスのクラウド基盤を設計、構築、運用 ・クラウド基盤のセキュリティ設計・セキュリティ対策に関するコンサルテーション■セキュリティスペシャリスト(マネージドセキュリティサービス事業)  ・WAF等のセキュリティデバイスを活用したセキュアなネットワークの設計、構築、運用 #LI-Hybrid#LI-KN
給与
年収700 〜 2,000万円
職種
セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニア
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

データサイエンティスト

【使命とミッション】コンビニ・スーパーの購買データ・ポイントデータ、旅行・家電量販ECサイトの閲覧ログ、物流の集配送データ・車載データ…etc.当社の産業セグメントでは、BtoB/BtoCを問わず、あらゆる業界のあらゆるデータに触れる機会があります。私たちがシステムを提供する業界大手のクライアントには、多種多様なビッグデータが日々、蓄積されています。その情報を用いて顧客企業それぞれの経営課題の解決を目指す。それが私たちデータサイエンティストの使命です。「単に数値を分析するのではなく、その情報から何を読み解き、どんな策を導き出すのか」- エンジニアリングだけではなく、コンサルティングの視点も併せ持つ当社だからこそ、データに秘められた人の意思を読み解き、顧客課題の解決する“本質的なソリューション”まで落とし込むことが可能です。何十億円、時には何百億円を投じた「ビジネス改革」に関われるのは、他の企業ではなかなか味わえない醍醐味でしょう。【チームで実現する協働力】とてつもなく大きな案件に関わるからこそ、大切にしているのは協創力です。私たちの仕事は、チーム・部署・企業の垣根を越えて、アイディアを出し合う必要があります。さまざまな専門性を持つスペシャリストが、お互いをリスペクトし、混ざり合って問題の解決に挑む。個々人の知見や多様な視点・考えに触れられるのも、このチームで働く面白さのひとつです。【チャレンジングな環境】デジタルに特化したこのチームはまさに今、組織として急成長を遂げており、スピード感を持って業務を遂行しています。非常にチャレンジングな環境が整っているからこそ、責任が伴うポジションなので、覚悟も必要になります。その分、社会に変革をもたらす、やりがいあふれる仕事です。【具体的な業務内容】日本を代表する企業のビッグデータを分析し、ビジネスプロセスの無人化やコスト削減、リードタイムの短縮など経営課題を解決するためのアルゴリズムを開発します。また、物流経路の最適化モデル、ダイナミックプライシングの価格決定モデル、自然言語解析を取り入れたリコメンデーションモデル、AI自動発注モデルの改善などの開発を実施します。 #LI-Hybrid
給与
年収700 〜 2,000万円
職種
データサイエンティスト
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

セキュリティリサーチャー

【組織の概要】当グループは、全社グループと同待遇の安定、社内ベンチャー第一号であるセキュアの出自である挑戦する文化を持ち、サイバー空間を取り巻く脅威の動向を踏まえてサービスを推進しています。【募集職種の期待役割】・脅威情報の収集から顧客や社会への提言導出までに取り組むことを期待しています。・ニュースをクリッピングするというよりも、サイバー攻撃等に利用されている技術や動向について深い洞察を得るための、技術観点での調査や検証、それらを自社や顧客が活用できるような分析、加工、報告をしていくことが特徴です。・収集した情報をもとに、使用目的や読み手に応じたレポートの作成や自らの言葉で解説・提言を行う、情報発信力が期待されます。・最新のサイバー攻撃手法に対応し、先進技術を取り込んだ対策や提言をしていくためにも、技術力を磨き続けることが必要です。・チームとして活動することと、顧客への提案や報告も職務に含まれるため、課題解決能力やコミュニケーションスキルも期待しています。【具体的な職務内容】・脅威インテリジェンスサービス(案件・テーマ)のプロジェクト推進、実行・サイバー脅威に関する調査、分析(日次での調査、個別調査、注目テーマ関連の深堀調査)・技術的な調査(マルウェア/攻撃コード/脆弱性の分析)・サイバーセキュリティ動向や関連技術に基づく新規/既存事業への改善提案・お客様向けの報告や脅威の動向を踏まえたコンサルテーション【携わるビジネス・サービス・テーマ】・サイバー脅威の動向調査・脅威インテリジェンスを活用したコンサルティング・脅威ベースのペネトレーションテスト(TLPT、ILTP)【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】サイバーセキュリティの領域は、年々事件・事故が増加していることから、IT業界の中でも特に成長が著しい分野であり、スキルや経験を積める機会が同時に多くあります。困っているお客様の課題解決に具体的な貢献ができるため、働きがい・達成感を感じやすい領域でもあります。脅威インテリジェンスサービスでは、脅威となる攻撃者の動向や、標的となる技術や情報資産に関して深く洞察を得ながらサービス提供をするため、自身のスキルや経験を積む機会が多くあります。昨今多くの組織で構築しているCSIRTでの必要
給与
年収700 〜 2,000万円
職種
セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニア
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

セキュリティコンサルタント(セキュリティ診断・ペネトレーションテスト、設計開発支援、テクニカルコンサルティング等)

【組織の概要】セキュリティ診断、ペネトレーションテスト、シフトレフト等の技術的なコンサルティングを武器に、技術と経営をつなぎ挑戦者の志を支えることをミッションとして、CHALLENGE精神を大切に、どんな企業にもちょうどいい人に向き合うセキュリティ集団を目指しています。【募集職種の期待役割】自分の担当顧客を持って、営業からクロージングまですべて行うため、自分の裁量の幅が大きいことが特徴です。最新攻撃手法に対応し、先端技術を取り込んだ新サービスの提供をしていくためにも、技術力を磨き続けることが必要です。また、顧客への提案や報告も職務に含まれるため、コミュニケーションスキルも期待しています。【具体的な職務内容】Webシステムに加え、ブロックチェーンやクラウド、エンドポイント端末など、様々なシステムを対象に擬似的な攻撃を行い、お客様のシステムに存在する脆弱性を実践的に見つけ出し改善提案をします。また、当社では日本で初めてのブロックチェーン診断やコンテナオーケストレーション診断を実施しており、新規事業に対する診断も積極的に行っています。・セキュリティ診断(Webアプリケーション、プラットフォーム、スマートフォンアプリケーション等の診断)・ペネトレーションテスト(脅威ベースのペネトレーションテストを含む)・特化型セキュリティ診断(ブロックチェーン、エンドポイント端末等の診断)・脅威動向情報のリサーチ・分析・設計開発支援(設計・開発ガイドライン策定支援、セキュアアプリケーション設計レビュー、ソースコード診断等)・技術的コンサルティング(脆弱性管理支援、セキュア開発支援)・上記セキュリティサービスのコンサルティング営業【携わるビジネス・サービス・テーマ】※セキュリティ診断関連サービス【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】・ハッキングスキルを中心としたセキュリティ技術だけでなく、顧客・事業的観点の両方を身に着けることができます。・開発スキルを持ち、お客様が抱えるシステム開発にまつわる課題を解決しながらセキュリティも開発もわかる人材を目指せます。・個としての思いや活動は尊重しながら、アサイメントを実施。若手・中堅も裁量を持って働けるため、やりがいと成長を実感できます。・多様なキャリア・スキルセッ
給与
年収700 〜 2,000万円
職種
セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニア
勤務地
東京23区,神奈川
社名非公開

クラウド・アーキテクト

【使命とミッション】クラウド・アーキテクトは、エンジニアリングに軸足を置きながら、「自ら手を動かし、自分からお客様に提案していく」ことを大切にしています。自分たちが持っているクラウドを始めとした最新の技術を、お客様のビジネス変革にどう生かすか、という視点を持って業務に携わっています。社内には様々な業界や高度な技術に精通したメンバーも多く、レビューやアドバイス、時には議論を交わしながら、お客様に向き合います。また、既存の方法や「当たり前」に収まるのではなく、新たな技術を自らに取り入れて活用し、お客様の“変革”の基盤を支えるのが私たちの使命です。【発想力と想像力】私たちには、最新の技術に詳しく、それらを扱う技能があるだけでは事足りません。私たちには、「技術力」だけではなく、「発想力」と「創造力」も欠かせません。お客様が抱える課題を解決するには、どんなテクノロジーを用いる必要があるか – これを柔軟に考え、最適なソリューションを組み合わせていくチカラが重要だと考えます。AWSを始めとした「クラウド」の分野は、日々新たなサービスが数多くリリースされています。だからこそ、それぞれの特性や可能性を理解し、適切な技術を組み合わせて、問題解決に活かせるかどうかは、エンジニアにかかっています。【具体的な業務内容】クラウドネイティブのサービスやオープンソースミドルウェアを組み合わせ、大規模システムを動かすための基盤システムを、自らも手を動かしながら構築します。また、上記に加えてシステムアーキテクチャー、アプリケーションの処理方式、マルチクラウド運用方式の設計や、基盤構築プロジェクトのマネージメント業務を実施します。 #LI-Hybrid#LI-KN
給与
年収700 〜 2,000万円
職種
その他 技術系(IT・Web・通信系)
勤務地
大阪,愛知,東京23区,神奈川
社名非公開

セキュリティコンサルタント(マネジメント系:DX等サイバーセキュリティに関するリスクアセスメント、コンサルテーション)

【組織の概要】お客様の環境に合わせたセキュリティリスクマネジメント(分析、評価、対応)の実行や高度化を支援しています。さまざまなメソッドや独自のフレームワークなどを活用し、お客様ごとの課題の可視化と解決を図ります。あわせて、公共分野や民間分野におけるリサーチ、制度設計、ルールメイクを推進し、広く安全・安心な社会の実現を牽引します。【募集職種の期待役割】セキュリティコンサルタントとして、リスクアセスメントによる顧客課題の可視化、情報セキュリティ戦略の立案や、セキュリティマネジメント計画の策定、国内外のセキュリティ規格・ガイドラインへの準拠等のコンサルテーションを通じて、顧客ビジネスの発展、その先にある社会の安全・安心の実現をリードしていただきます。【具体的な職務内容】本ポジションでは、セキュリティコンサルタントとして、組織および自身の専門性を活用し、国内外の動向、規格、新技術などを踏まえながら、業界リーダー企業やテックベンダーを中心に、お客様のセキュリティに係る課題の解決を支援します。具体的には以下のような領域でのコンサルティングを実施します。◆セキュリティマネジメント全般に関するセキュリティコンサルタント・企業のセキュリティ対策状況の可視化支援・各種ガイドラインへの準拠のためのコンサルテーション・中長期計画策定支援/セキュリティ対策推進PMO・サプライチェーンやグループ企業を対象としたリスクアセスメント、セキュリティコンサルテーション・サイバーセキュリティ管理態勢整備、SOC/CSIRT整備、サイバー演習・訓練・グローバル企業に対する上記支援◆DXセキュリティに関するセキュリティコンサルタント・デジタルリスクマネジメント戦略策定:デジタルセキュリティ・ガバナンス(プライバシー含)・システム企画・構想、統制組織態勢の構築・デジタルリスク:デジタルリスク統制の構築、プライバシー・ガバナンス、不正利用対策チームの構築等・デジタルアイデンティティ:デジタルアイデンティティガバナンス、トラストフレームワーク等・デジタルトラスト:CISO/BISO支援、セキュリティインテリジェンスセンターの構築、データ・コンテンツマネジメント体制の構築等◆キャッシュレス・プライバシーに関するセキュリティコ
給与
年収700 〜 2,000万円
職種
セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニア
勤務地
東京23区,神奈川
表示数:
  • /2

最近チェックした求人

業種から探す

ログアウト