直接購買、マーチャンダイジング/フレックスタイム制の転職求人一覧
8件見つかりました
社名非公開
IT Procurement Lead
福利厚生充実の大手グロバール日系企業
働き方が自由、リモートワーク可能
- 給与
- 年収1,100 〜 1,800万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
Indirect Procurement Manager@Global Pharma Company
大手外資製薬企業
言語力を活かせるポジション、安定している業界と勤務環境
ワークライフバランス維持できる環境、在宅勤務/フレックス制度あり
- 給与
- 年収900 〜 1,300万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
Procurement Head@Japanese FMCG Company
Japanese HQ company with a globalizing procurement team
Remote Work, Super-Flex Time, Working hour is 7.5 hour/day
New hiring position and it need your Change Management and Leadership exprience and skills set
- 給与
- 年収1,500 〜 2,300万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
【宮城】東証プライム上場電子部品メーカー / 開発購買業務
■約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する、東証プライム上場の電子部品メーカーにて購買業務をお任せします。■これまでのご経験と適性を考慮して、下記いずれかの配属となります。1)コンポーネント資材部【組織のミッション】■各事業、そしてビジネス・ユニットにおけ材料費及び材料費率の達成及び材料費低減による業績への寄与すること。また、取引先開拓、取引先交渉等。■LT短縮、在庫削減、そしてCash Conversion Cycle改善活動を通して、Balance sheet改善に繋げて、企業価値向上へ寄与すること。【具体的な業務内容】■『開発・設計の上流工程』から関与することで、コストミニマムな製品と部品づくり業務。■以下の購買業務の基本。 1.取引先管理:コンポーネントビジネスの目的に沿った適切なサプライヤー選定業務。2.品質管理:部品品質査定体制の整備、及びサプライヤーにおける品質管理体制の確認。3.数量管理:在庫量や売上見込みを踏まえた上で、発注数量の管理4.納期管理:LT短縮や生産計画に基づき、適切なタイミングで資材を仕入れを管理する。5.コスト管理:仕入れた資材の品質やサプライヤーの適正利益も考慮した上で価格を管理する. 6.EOL/PCN管理【求人ポストの魅力】■資材・購買は、国内外に拠点があり、海外で経験を積んだメンバーなど、さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーがそれぞれの能力を活かして活躍しています。■資材本部における情報共有・意見交換の機会も積極的に設けており、資材・購買のプロフェッショナルとして成長する機会が期待できる職場です。■3年から6年の経験を積み、海外勤務の可能です。2)戦略資材1部【組織のミッション】・目標原価の達成と、継続的な材料費低減により業績へ貢献します。・自社に無い価値を外部から調達し、新たな価値として顧客へ届けます。【具体的な業務内容】・事業計画に沿った半導体選定・採用候補部品の価格交渉・部品取引先との共同開発推進・部品カテゴリー毎の取引先レイアウト策定・新規取引先契約締結【採用背景】■製品を構成する電気・電子部品調達を担う資材部門において、最適部品選定・原価改善活動を推進し、顧客と自社事業に貢献する人員の補充
- 給与
- 年収470 〜 800万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 宮城
社名非公開
Indirect staff
Using language skills, managing Indirect categories.
Good W/L balance environment, working from home and flextime system
Stable working environment, high retention rate(定着率) at procurement team
- 給与
- 年収500 〜 750万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 東京23区
社名非公開
【栃木(大田原)】大手系列のエレクトロニクスメーカー / 調達・購買・外注管理業務
【職務内容】■生産調達部に所属し、必要な部材の調達業務及び外注加工先管理(納期・品質など)を担当いただきます。【職務詳細】・調達業務全般(見積もり、発注~納期管理)・開発上流での原価低減、コスト企画・設計開発部門等との必要部品、部材の協議・コスト分析やコスト交渉・調達戦略立案と実行・新規取引先の調査および開拓・製造委託品の原価低減活動など※入社後は、OJTのもとフォローいただきながら、ご本人様の習熟度を見ながらひとり立ちをしていただきます。【主な調達品】・金属切削・鋳物加工品・ユニット品・ガラス部品など【組織構成】・調達チーム:現在12名(部門長1名、ユニットリーダー3名、メンバー9名)【ポジションの魅力】・調達業務は事業成長のための重要要素の一つとして社内でも注力しています。・多くの社内外関係者の要望集約や交渉調整など、調達施策の遂行を図る上での活動範囲が広く、コミュニケーションスキルが求められる業務です。・主体的にやるべき業務を考え遂行することが求められますが、一方で上長やグループメンバー等と相談しやすい環境であり、未経験分野やスキルが浅い分野についてはフォローが受けられます。・個人の力量を考慮しながら、調達品や取引先など担当業務をローテーションすることで、将来はリーダー/マネジメント業務もお任せします。【同社の魅力】■同社は東証プライム上場企業のグループ会社の一員として、電子管や電子デバイスを手掛けるメーカーです。■同社特に業界に先駆けて開発に成功した『X線管』は当社のコア技術の一つでもあり、医療診断装置分野では世界トップクラスの市場シェアを誇ります。■土日祝休み、年間休日124日、平均有給休暇取得日数21.3日、平均勤続年数20年、また転勤もないため、働きやすい環境で長く活躍できる環境が整っています。【変更の範囲:会社の定める業務】
- 給与
- 年収350 〜 600万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 栃木
社名非公開
【栃木(小山)】世界トップクラスシェアの精密機械メーカー / 購買担当
【業務内容】■世界で2社しかない特別なレーザメーカーを製造し、世界トップクラスシェアを誇る企業にて、同社製品の構成部品(市販品・および仕様書、図面による製作品)の調達および協力企業の管理(納期、VA/VE(Value Analysis/Value Engineering)提案、監査)に関する業務をお任せします。■担当によりばらつきはありますが、月に2回程度、QCD(品質・価格・納期)調整や監査などを目的とした協力企業訪問のため出張があります。(国内・海外)【身につくスキル・やりがい】■調達に関するスキル(部品の原価構成、VA/VE提案)、コミュニケーション・交渉能力が身に付きます。■協力企業を訪問し、ものづくりを間近で見てその実態を開発部門にフィードバックすることで、開発初期段階でコストやリードタイムの側面から製品の作りこみ(サイマル活動)を行い、会社の利益に貢献できます。【就業環境】■「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。■年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(急な休みが必要な際に取得できる休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能)■借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生が整っています。【同社について】■東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。■今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。
- 給与
- 年収500 〜 800万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 栃木
社名非公開
グローバル製菓メーカー / 仕入れポジション
Dynamic Culture
仕入れ・輸入のスキルを身に着けられる
社内にて英語レッスン
- 給与
- 年収600 〜 750万円
- 職種
- 直接購買、マーチャンダイジング
- 勤務地
- 東京23区
表示数:
-
1/1