<未経験OK>働く時間・日数が選べるコールセンター!お洒落の自由度も高めだから働きやすい◎
- 派遣
- 未経験OK
- 経験者優遇
- 即日OK
- 第二新卒
- 扶養内
- ブランクOK
- 交通費有
- 服装自由
- 髪型/髪色自由
- 髭/ネイル/ピアス
- カンタン
- 時間・曜日選べる
- WワークOK
- 前給制度あり
- 週5日
- 週4日
- 週3日以内
- 土日祝休
- 9:30以降出社
- 10:00以降出社
- 16:00前退社
- 17:00前退社
- シフト
- 残業なし
- 給与
-
月収18.9
万円以上可(手当等含む収入例)
時給1,200円
- 雇用形態
- 派遣 /長期 (3ヶ月以上)
- 職種
- テレオペ・テレマーケティング・コールセンター
- 勤務地
- 北海道札幌市北区
- 勤務日
- 週5日
- 最寄駅
- 地下鉄/さっぽろ駅(徒歩2分)
お仕事の内容
有名なクレジットカードに関する各種お問合せ対応と、付随するデータ入力をお任せします。
■具体的なお問合せ例
「引越しをしたので住所を変更したいです」
「今月の請求額はいくらですか?」
「カードの退会手続きをお願いします」
「新しいカードに入会したいです」
など、シンプルなお問合せが中心です。
■安心のポイント
対応の流れは、すべて分かりやすいマニュアルに沿って進めるだけ!
入社後は座学研修からスタートし、商品知識や言葉遣い、システムの操作方法などを基礎からじっくり学べます。
コールセンター未経験やブランクのある方も、安心してご応募ください♪
求人詳細
- 職種
- テレオペ・テレマーケティング・コールセンター
- 給与
-
月収18.9
万円以上可(手当等含む収入例)
時給1,200円月収例:189,200円=1,200円×7時間10分×22日勤務の場合+交通費別途支給※勤務日数・勤務時間により異なる
- 交通費
-
有り(実費支払/当社規定あり)
月額上限40,000円 - 勤務地
-
北海道札幌市北区
JR「札幌駅」徒歩2分、地下鉄南北線「さっぽろ駅」徒歩2分とアクセスに便利なオフィスビル - 最寄駅
-
地下鉄/さっぽろ駅(徒歩2分)
JR各線/札幌駅(徒歩2分) - 雇用形態
-
派遣
※当社と雇用契約を結び、派遣先企業で働くお仕事です。
- 期間
-
長期(3ヶ月以上)
9月~長期(3ヶ月更新/初回1~2ヶ月、以降3ヶ月更新)※試用期間有り(14日間)
- 就業時間
-
-
( 1 )
8:50-17:00
(実働7時間10分・休憩60分)
( 2 ) 8:50-13:00 (実働4時間10分・休憩0分)
( 3 ) 10:00-16:00 (実働5時間50分・休憩10分)
( 4 ) 14:00-17:00 (実働3時間00分・休憩0分)
※その他にも勤務時間があります。お気軽にお問い合わせください!
- 勤務日
- 週5日
- 残業
- なし
基本なし - 休日休暇
-
シフト制
土日祝日休み※月曜~金曜の中で週3~5日勤務を選べます - 応募条件
-
<歓迎条件>
未経験OK
ブランクOK
経験不問
学歴不問
資格不要
扶養内OK
副業・WワークOK<PCスキル目安>
・タイピング70文字/分以上
・PC・マウスの基本操作ができる方 - 活かせるスキル
- Excel
- 福利厚生
- 年次有給休暇、健康診断、育児・介護休業などの各種制度、健康・メンタル相談、ストレスチェック、各種相談窓口、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)、ランスタッドクラブオフ、キャリアカウンセリングなど
※社内規定あり
※就業期間によって異なります - 保険
- <社会保険・雇用保険・労災保険加入>
※各保険には、加入資格要件(雇用期間等)があります。
勤務先について
- 主な年齢層
-
10代
※働いている年齢層:20代~50代
- 男女の割合
-
男性
- 仕事の仕方
-
ひとりで
- 職場の様子
-
静か
- 企業について
- 大手コールセンター運営企業
- 事業内容
- BPOに関するアウトソーシングサービス・コンサルティングサービス・コンタクトセンター運営など
- 従業員数
- 1千人以上‐5千人未満
- ポイント
- 駅5分/分煙/20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/派遣活躍中/主婦(夫)活躍中/女性が多い/サポート充実
- 特徴
-
札幌駅北口すぐのオフィスビル
在籍スタッフは約20名で、9割が女性です。
年齢層は30代・40代が中心で、落ち着いた雰囲気の職場です。
20代や50代のスタッフも在籍しており、幅広い世代が活躍しています。喫煙室、休憩室、給湯設備、自動販売機、個人ロッカー、マッサージチェアあり
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙(喫煙場所あり)
※詳細はお仕事のご紹介時にお伝えします
ランスタッドは、すべての⼈に平等に機会が与えられ、その可能性を引き出し、多様な経験と個性を社会の発展につなげていけるようサポートしていきます。