カテゴリ一覧

非正規社員から正社員へ登用 医療・福祉業界の企業は67%が実施2016/03/18

 厚生労働省の2月の労働経済動向調査によると、過去1年間に、医療・福祉業界の企業の67%が非正規社員から正社員へ登用していることが分かった。  過去1年間(2015年2月~2016年1月)に正社員以…続きを読む

採用代行サービス(RPO)を国内でも提供開始 ランスタッド2016/03/07

 総合人材サービスのランスタッド(東京・千代田、猿谷哲社長)は日本国内でのRPO(Recruitment Process Outsourcing、採用代行)サービスを本格開始した。  ランスタッドの…続きを読む

連合と人材サービス2団体、協議本格化  集中的な意見交換で今月半ばにも「共同宣言」へ2016/03/04

連合と人材サービス2団体による、6年ぶりの「共同宣言」に向けた協議が本格化している。改正労働者派遣法(平成27年改正)に伴い、今後は製造系の請負社員に一定程度取り入れられていた「無期雇用」が、事務系派…続きを読む

人材派遣の増加続く、紹介予定派遣は2四半期連続で減少2016/03/03

 人材派遣が10四半期連続で増加したことが、日本人材派遣協会の労働者派遣事業統計調査で分かった。  2015年10~12月期の派遣社員の実稼動者数(月平均)は前年同期比102.7%の31万2559人で…続きを読む

【ランスタッド・ワークモニター】理系人材ニーズの高まり、新興国の他、米国でも半数が実感!2016/03/02

「学生は理系キャリアを目指すべき」世界71.1%、日本58%が同意 業務のデジタル化への準備、日本と世界の労働者の意識に大きな差 日本の結果 特筆事項 ■ 自分の職場で「理系人材のニーズが高まってい…続きを読む

仕事とテクノロジー【ランスタッド・ワークモニター2015年Q4】2016/03/02

【労働意識調査ランスタッド・ワークモニター2015年第4四半期】業務のデジタル化への準備、日本と世界の労働者の意識に大きな差 続きを読む

1月の有効求人倍率は1.28倍に上昇2016/03/01

 厚生労働省が1日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は1.28倍で前月比0.01ポイント上昇した。3カ月連続の増加。都道府県別では東京都の1.88倍が最高で、最低は沖縄県の0.90倍だった。 …続きを読む

1月の完全失業率3.2%、正規雇用が56万人増2016/03/01

 総務省が発表した労働力調査(速報)によると、1月の完全失業率(季節調整値)は前月から0.1ポイント低下して3.2%。3カ月ぶりの改善となった。  男性の完全失業率は3.4%で前月比0.2ポイント低下…続きを読む

1月の有効求人倍率1.28倍、1991年12月以来の高水準2016/03/01

 厚生労働省が発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は1.28倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇。1991年12月(1.31倍)以来の高水準となった。  新規求人倍率(同)は2.07倍で、前月に…続きを読む

1月の求人広告15.3%増、求人サイトは24.6%増2016/02/29

 全国求人情報協会がまとめた1月分の求人広告掲載件数等集計結果によると、求人メディア全体の広告掲載件数は前年同月比15.3%増の112万7060件となったことが分かった。前月比は23.0%増だった。 …続きを読む

「キャリアコンサルタント登録制度」の検討会が初会合、厚労省  4月の施行に向けて専門的事項を検討2016/02/24

  4月から施行される「キャリアコンサルタント登録制度」を前に、厚生労働省は24日、有識者7人で構成する検討会を設置。初会合で、座長に日本産業カウンセリング学会特別顧問の桐村晋次氏が選出され、「指定登…続きを読む

「同一労働同一賃金」導入に向けた検討開始、一億総活躍国民会議で首相表明  政府、ガイドライン策定の議論へ2016/02/24

 一億総活躍国民会議(議長・安倍晋三首相)は23日、首相官邸で第5回会議を開き、雇用形態にかかわらず同じ仕事に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」の導入に向け議論を始めた。1月29日の同会議で安倍首相…続きを読む

「就職、転職前の情報開示」で公開討論会、 情報過多?情報不足?、一律的縛りの難しさ浮き彫り 政府の規制改革会議2016/02/22

 政府の規制改革推進室は22日、規制改革会議(岡素之議長)の「公開ディスカッション」を開いた=写真。テーマは「『多様な働き方を実現する規制改革』 就職、転職前の情報は十分か~良い職場選びのために~」…続きを読む

女性の活躍推進で「非正社員から正社員への転換・登用」2016/02/15

日本生産性本部の「コア人材としての女性社員育成に関する調査」によると、女性の活躍推進の取り組みとして、6割の企業が「非正社員から正社員への転換・登用」に取り組んで効果を感じていることが分かった。  女…続きを読む

「多様な働き方を実現する規制改革」  2月22日に規制改革会議が公開ディスカッション2016/02/05

 内閣府の規制改革推進室は5日、2月22日に開催する公開ディスカッションの傍聴受け付けを開始した。テーマは「『多様な働き方を実現する規制改革』 就職、転職前の情報は十分か~良い職場選びのために~」。応…続きを読む

ログアウト