カテゴリ一覧

スポット業務の直接募集が困難な理由2012/10/02

【労務・コンプライアンスノート】 第9回: スポット業務の直接募集が困難な理由 いよいよ10月1日から日雇い派遣(派遣元事業主が日々又は30日以内の期間を定めて雇用する労働者を派遣就業させること)が…続きを読む

ベテランパワーと雇用の確保2012/08/30

【労務・コンプライアンスノート】 第8回: ベテランパワーと雇用の確保 高年齢者雇用安定法を改正する法案が、8月1日に衆議院を通過し、参議院で審議中です(8月30日現在)。 同法案では、定年退職後の…続きを読む

改正労働契約法が成立2012/08/01

【労務・コンプライアンスノート】 第7回: 改正労働契約法が成立 8月3日、労働契約法の一部を改正する法律が成立しました。今回改正された主な内容は次のとおりです。 (1)無期雇用契約への転換 有…続きを読む

政令26業務に新たな業務が追加予定です2012/08/01

【労務・コンプライアンスノート】 第6回: 政令26業務に新たな業務が追加予定です 政令26業務に新たな業務が加わることがほぼ確実になりました。といっても「27業務」になるのではなく、政令第15号の…続きを読む

政令業務における直接雇用契約申込義務に規制緩和2012/08/01

【労務・コンプライアンスノート】第5回: 政令業務における直接雇用契約申込義務に規制緩和 改正派遣法では、「みなし雇用制度」が導入されて大きな注目を集めています。これは、違法な派遣受入を行った派遣先…続きを読む

「特定労働者派遣事業」と「一般労働者派遣事業」2012/08/01

【労務・コンプライアンスノート】第4回: 「特定労働者派遣事業」と「一般労働者派遣事業」  改正派遣法案が国会に上程されてから、派遣事業には『特定労働者派遣事業(以下「特定派遣」と略)』と『一般労働…続きを読む

「専ら」派遣が規制される理由2012/08/01

【労務・コンプライアンスノート】第3回: 「専ら」派遣が規制される理由  ランスタッドでは、改正派遣法の内容をお客さまにご案内するセミナーを全国8都市で順次開催しています。既に開催された会場から、多…続きを読む

「日雇派遣の原則禁止」がもたらす影響とは2012/08/01

【労務・コンプライアンスノート】第2回: 「日雇派遣の原則禁止」がもたらす影響とは 2012年3月28日に、改正労働者派遣法が成立しました。 当初は焦点だった「登録型派遣の原則禁止」「物の製造の…続きを読む

労働者派遣法と派遣先の責任2012/08/01

【労務・コンプライアンスノート】 第1回:労働者派遣法と派遣先の責任  労働者派遣法は、その名のとおり主に派遣事業の運用について定めた法律です。 派遣先は、この法律に基づく実務については派遣会社…続きを読む

ログアウト