社名非公開
営業(大阪・神戸・滋賀)/創立70年 医療現場に根差した技術開発企業
求人の要約
私立病院、官公立病院、診療所などの医療機関に対する電子医用機器の営業活動全般を担当して頂きます。
- 給与
- 年収 430 〜 700万円
- 職種
- その他 営業
- 勤務地
- 大阪 兵庫 滋賀
大阪市淀川区
求人詳細
■仕事内容:私立病院、官公立病院、診療所などの医療機関に対する電子医用機器の営業活動全般を担当して頂きます。
①医療機関等への医用電子機器の紹介、営業活動
②納入機器のアフターフォロー
③担当製品は、臨床検査機器(循環器系、脳神経系ほか)、モニタリング機器、治療機器、システム製品など、日本光電で扱っている約1000種類の機器・消耗品類が対象です。競合他社もいますので、製品知識を深め、迅速で誠実な提案が求められます。
- こんな方を求めています
-
- 経験・スキル
- 応募資格
■必須条件
大卒以上
以下の条件を満たす方
①営業経験2年以上。
②バイタリティがあり、目標達成のために様々な工夫や新たな挑戦をしてきた方。
③勤務経験があり報連相等、社会人としての常識や知識を備えている方。
④普通自動車免許
■歓迎条件
医療業界の営業経験 - 学歴
- 大学卒業以上
- 募集要項
-
- 職種
- その他 営業
- 給与
- 年収 430 〜 700万円
- 賞与
- 2回
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 有り
3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件 - 就業時間
- 09:00~17:40
- 休日休暇
- 日曜日,土曜日,祝日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日 有給休暇 最高年間21日 - 転勤
- 有り
- 諸手当
- (年間126日)有給休暇:最高年間21日
- 保険
- 健康保険,厚生年金保険,介護保険,雇用保険,労災保険
- 待遇・福利厚生
- 無し
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等 - 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 特長
- 完全週休2日制, 年間休日120日以上, フレックスタイム制
- 業種
- 医療機器・医療品関連