社名非公開
データサイエンティスト
求人の要約
- 給与
- 年収 600 〜 800万円
- 職種
- データベースエンジニア
- 勤務地
- 大阪 東京23区外
求人詳細
【業務内容】
1)各事業(オフィス情報機器/医療機器/産業用光学機器)を対象にしたデータ分析や機械学習による価値創出
2)新規データビジネスを創出に向けた企画/提案/実施
【事業内容】
・データサイエンスやデータビジネスをリードしていく部門
【職務内容】
・社内のデータ分析業務 例)生産設備のデータ分析,人事データ分析など
・新規ビジネス創出に向けたデータ分析の企画と実施
・先端技術の獲得
・データサイエンス人財の育成
【携わる製品】
・オフィス情報機器、印刷、医療、産業用光学領域の次世代データサービス事業関連製品
・社内データ(製造データ,IoTデータ,人事データ等)
【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
<担当業務>
・事業全般にかかわるデータ分析業務
<期待する役割>
・データビジネス創出を積極的にリードして頂くことを期待します.
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
・データサイエンスやデータビジネスをリードしていく仕事です.
・各事業部と連携して新規事業の開拓を担っていただきます.
・将来はご自身が提案した事業を主体的に進めることも可能です.
【身につくスキル】
・IoTデータ領域の分析スキル
・新規ビジネスに向けたデータ分析の企画/提案スキル
・全社部門をデータ分析で支援するコンサルスキル
- こんな方を求めています
-
- 経験・スキル
- 【必須となる資格・スキル・経験など】
1)データ分析の業務経験
2)機械学習関連分野での開発経験
3)データサイエンス分野での研究開発経験
のどれか一つ
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
1)自然言語処理の開発経験
2)大規模データ処理技術を用いたシステム開発経験
3)海外ベンダーとの業務経験
【専門分野】
・数理系,情報系,もしくは関連する分野 - 学歴
- ・大卒相当以上
- 募集要項
-
- 職種
- データベースエンジニア
- 給与
- 年収 600 〜 800万円
- 賞与
- 年2回
【賞与 メモ】
応相談(経験、能力等考慮の上、当社基準により決定します)
年収例
30歳モデル賃金(主任):月給29万円、35歳モデル賃金(係長):月給36万円 - 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 有り
- 就業時間
- 08:30~17:10
- 休日休暇
- 土曜/日曜/祝日
【有給休暇 発生月】
入社ヶ月後
【年間休日】
125
【休暇】
■夏季休暇
■年末年始
【休暇メモ】
年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか - 保険
- 【保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険 - 待遇・福利厚生
- 【諸手当メモ】
裁量労働手当・外勤手当・次世代育成手当 など
【待遇・福利厚生メモ】
制度 : カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度 など
施設 : 独身寮、体育館、グランド など
確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)
※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、条件付きで当社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です。
キャリアデザイン研修、コニカミノルタカレッジ(専門別研修・e-learning含む) など
※自己申告制度あり - 特長
- 上場企業, 土日祝休み, フレックスタイム制
- 業種
- コンピューター・通信系