KUBOTA Corporation (株式会社クボタ)人事労務業務担当者<宇都宮(栃木)>
求人の要約
- 給与
- 年収 450 〜 850万円
- 職種
- 人事、労務
- 勤務地
- 栃木
栃木県宇都宮市
求人詳細
【業務内容】
【配属先部署の担う役割】
・各事業所における人事・総務全般業務を担う部門
・工場長スタッフ部門として、事業所(工場)の課題解決の立案・実行を行う部門
・事業所内の安全衛生・環境管理等を司る部門。
【具体的な仕事内容】
・(工場内の)従業員の人事労務に関する業務(進級・評価・勤怠管理・労務対応等)
・(工場内の)従業員の福利厚生に関する業務(給与・福利厚生・健康保険等)
・(工場内の)従業員の採用・育成に関する業務
・(工場内の)文体行事の企画立案・実行に関する業務
・(工場内の)安全衛生管理に関する業務
【ポジションのやりがい・ビジョン】
・今後、国内において新しい研究開発拠点が発足する予定であり、海外においては新工場や新ラインが計画されており、益々人事担当者の活躍のフィールドが増大している。その一躍を担う人材として、入社していただき、将来は国内外の拠点の人事労務をマネジメントする人材となっていただきたい。
- こんな方を求めています
-
- 経験・スキル
- <必須>
・人事、総務の業務経験が5年以上あること
・普通自動車免許
<歓迎>
・安全衛生管理についての業務経験があること。
・労基法、派遣法、安衛法等についての一定以上の知識を有すること。
・社労士、衛生管理者、FP等の資格を保有すること
必須:普通自動車免許
尚可:社労士、衛生管理者、FP等の資格 - 学歴
- 必須:大卒以上
- 募集要項
-
- 職種
- 人事、労務
- 給与
- 年収 450 〜 850万円
- 賞与
- 年2回
【賞与 メモ】
業績、評価によって6月・12月支給
【賞与月・賞与メモ】
(上記参照) - 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 有り
3ヵ月(本採用時と待遇変更なし) - 就業時間
- 08:00~16:30
- 休日休暇
- 土曜/日曜/祝日
【有給休暇 初年度】
14
【有給休暇 発生月】
入社00ヶ月後
【年間休日】
125
【休日メモ】
事業所カレンダーによります。
製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日によります。
【休暇】
■夏季休暇
■年末年始
■GW
■慶弔休暇
■特別休暇
【有給休暇メモ】
最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可) - 転勤
- 有り
- 諸手当
- 上記は想定年収。(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。 - 保険
- 【保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険 - 待遇・福利厚生
- 【諸手当】
■残業手当
【諸手当メモ】
家族手当:扶養家族/一人目13,000円 二人目3,500円 三人目3,500円 ※上限20,000円 ※会社規定による
住宅手当:11,000円 ※会社規定による(寮・社宅利用時は適応外)
【待遇・福利厚生メモ】
【寮・社宅】
有 ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による
【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)
慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助 - 特長
- 上場企業, 土日祝休み
- 業種
- 重電・産業用電気機器