LINE Fukuokaが福岡で最も働きたい企業に決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉じる
2019/06/19

【~地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019 福岡版~】
勤務先として魅力ある企業を明らかにする世界最大規模の調査のローカル版

LINE Fukuokaは若年層の就職したい企業ランキングでも1位に輝き二冠を達成



世界最大級の総合人材サービス会社ランスタッド・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO: ジャック・ファン・デン・ブルック)の日本法人であるランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:猿谷哲、以下ランスタッド)は、勤務先として魅力ある企業を世界共通基準のもとで測る「地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019福岡版」の調査結果を発表し、表彰式を開催しました。福岡県及び佐賀県の任意に選出された7,204名からの回答の結果、今、福岡エリアで最も魅力のある勤務先にLINE Fukuokaが選ばれました。またLINE Fukuokaは若年層(18歳~29歳)を対象にしたランキングでも地元で最も魅力のある企業に選ばれています。


▲~地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019 福岡版~ 受賞企業



LINE Fukuokaが総合・若年層ともに1位を獲得!総合 2位に大塚製薬、3位にJR九州

1位のLINE Fukuokaは、「キャリアアップの機会」「興味深い仕事」「職場環境の快適さ」「ワークライフバランス」「革新的な技術」の点において、福岡エリアの回答者から高く評価される結果でした。また、2位の大塚製薬は、「社会的評価」「財務体質」「安定雇用」「給与水準」の面で、3位のJR九州は「社会的評価」「安定雇用」「CSR」の面で、それぞれ評価が高いことが明らかになりました。


また、若年層部門では、1位にLINE Fukuoka、2位に福岡ソフトバンクホークス、3位にJR九州が選ばれました。福岡県及び佐賀県在住の18-29歳が企業に求めるものとして「ワークライフバランス」が48%を占め、50-65歳の28%から20ポイントの差が見られました。一方で、「財務体質」については若年層が16%と低く、50-65歳の32%と比べると、若年層が「財務体質」を重視していない結果も見受けられました。


優秀な人材の獲得とリテンションの向上は、企業が持続的に成長し、グローバル競争に勝ち残っていくための重要な要素です。さらには、地方から三大経済圏、特に首都圏への人口流出は常に課題となりつつも、「東京一極集中」の傾向は未だ改善されていません。「エンプロイヤーブランディング」は、雇用戦略としてだけでなく、経営戦略の大きな要として、益々重要になるでしょう。ランスタッドは今後もエンプロイヤーブランド・リサーチや関連調査を通じて、企業・団体の真の可能性の実現に貢献することを目指してまいります。




~地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019福岡版~ 各賞の結果




~地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019福岡版~  実施概要

「ランスタッドが2000年からグローバルで実施する「エンプロイヤーブランド・リサーチ」と同様の調査方法を用いた、日本独自のローカル版調査です。「エンプロイヤーブランド・リサーチ」は今年、日本を含む世界32の国と地域で発表しました。「地元で輝く、いま最も働きたい企業」は今年初めての実施です。

本調査では、福岡エリアの18歳から65歳までの男女7,204名に対し、各調査対象企業について、「社名を知っているかどうか」と「その企業で働きたいかどうか」を問い、評価の高い企業を明らかにしました。

表彰式では、「地元で輝く、いま最も働きたい企業」と、18~29歳を対象とした調査結果から導き出した「若年層部門」を発表しました。



実施概要

調査対象企業:
福岡県に事業所を持つ従業員数規模上位150社のデータを第三者機関の規定に基づき選定

回答者:
18歳から65歳までの福岡・佐賀在住の男女7,204名

調査・集計期間:
2019年2月21日~2019年2月28日

調査方法:
インターネットによるWebアンケート形式

調査結果発表:
2019年6月19日(水)

公式サイト:
https://www.randstad.co.jp/ebr/event02.html



エンプロイヤーブランドとは

雇用主として働き手をひきつける魅力を意味します。雇用主としての魅力を高めること=エンプロイヤーブランディングは、現在の従業員に留まらず、潜在的な従業員になりうる人材、それぞれの家族など、人々の心の中に思い浮かぶ「勤務先として魅力ある企業」を目指すことです。優秀な人材の獲得とエンゲージメントの向上は、企業が持続的に成長し、グローバル競争に勝ち残っていくための重要な鍵となります。「エンプロイヤーブランディング」は、雇用戦略としてだけでなく、経営戦略の大きな要です。



▼エンプロイヤーブランド・リサーチについては、下記をご参照ください。
サントリーHDが日本で最も働きたい企業に決定!【エンプロイヤーブランド・リサーチ ~いま最も働きたい企業 2019~】
https://www.randstad.co.jp/about/newsrelease/20190515.html




ランスタッド株式会社 会社概要

[社名] ランスタッド株式会社
[設立] 1980年8月
[代表] 代表取締役会長兼CEO カイエタン・スローニナ  代表取締役社長兼COO 猿谷哲
[所在地] 東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート21F
[資本金] 1億円
[事業内容] 人材派遣サービス/紹介予定派遣サービス/人材紹介サービス/アウトソーシング事業
[URL] www.randstad.co.jp



<このリリースに関する問合せ先>
ランスタッド株式会社
広報担当
寺島
Tel: (03) 5275-1883
Fax: (03) 5275-1878
Email:
communication
@randstad.co.jp

ニュース&インフォメーション

ログアウト