世界最大級の総合人材サービス会社で、世界43ヵ国で事業を展開するランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO:ベン・ノートブーム)の日本法人であるランスタッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上守、以下ランスタッド)は、大阪市より「大阪市ジョブアタック事業」を共同受託し、11月より事業を開始いたします。
支援内容や期間、応募日程などが決まりましたので、同事業受託のご報告とあわせ、応募者募集のご案内を致します。
連続受注の実績・経験を活かした就業支援
「大阪市ジョブアタック事業」は、大阪市内の若年求職者の就業促進を目的に、市が民間に委託する事業です。バブル崩壊後の長期不況からリーマン・ショック以降も続く、新卒者の大幅な採用抑制が行われた時期に就職活動を強いられた若年求職者の就職支援を主眼としています。
ランスタッドは本年度上期(平成23年4月1日~9月30日)も同事業を受託して第1・2期生を送り出しており、今回は第3・4期生の就業支援となります。
この事業では、ランスタッドがパナソニックエクセルスタッフと共同で、大阪市内の若年求職者を新たに雇用し、11月から順次、パソコン操作、ビジネスマナー研修などの就業基礎研修を展開していきます。その後、ランスタッドとパナソニックエクセルスタッフが独自開拓した民間企業などで、「紹介予定派遣制度」を活用した職場実習を実施します。
当事業のために企画した研修は、社会人としての基礎力となる研修に加え、市内の求人募集状況に則した実践的な内容を軸としています。また、知識やスキルの習得のみならず、グループワークを中心とした研修を実施し、求職者の就業意欲を高め、チームワークや責任感を醸成します。総合人材サービスを通じて培ったノウハウを生かし、研修生のキャリアカウンセリングやフォローアップ研修を実施、個々に合わせた就業支援を行っていきます。
ランスタッドは、当事業を通じて50名の研修生(第3期生、第4期生それぞれ25名)を受け入れ、研修生一人ひとりのビジネススキルと仕事に対する意識を向上させるとともに、地元企業と共に地域の活性化を担う人材を育成していく考えです。
内容 | 第3期生: |
定員 | 50名(第3期生、第4期生それぞれ25名) |
対象 | 39歳以下の若年求職者(住所不問) |
雇用期間 | 第3期生: 2011年11月1日~2012年2月25日 |
内容 | 支援事業の内容、応募エントリーの方法、選考の流れの説明 | ||||
会場 | ハービスENTオフィスタワー18F | ||||
日程 | 第3期生: 第4期生: | ||||
時間(各日) | 17:00~ (2時間程度) | ||||
申込方法 | 説明会へのお申し込みは、下記の説明会申込よりご連絡ください。
|
◯ランスタッド株式会社 会社概要
[社名] ランスタッド株式会社
[設立] 1980年8月
[代表] 代表取締役会長兼CEO マルセル・ウィガース
代表取締役社長兼COO 井上守
[所在地] 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート21F
[拠点数] 全国62拠点
[TEL] 03-5275-1871(代)
[資本金] 1億円
[事業内容] 人材派遣サービス/紹介予定派遣サービス/人材紹介サービス/
再就職支援サービス/アウトソーシング事業
[URL] www.randstad.co.jp
ランスタッド株式会社は、1960年オランダで創業された世界第2位の総合人材サービス、ランスタッド・ホールディング・エヌ・ヴィーの日本法人です。2011年7月1日に、オフィス系事務派遣に強い株式会社フジスタッフ、ファクトリー系人材派遣の株式会社アイラインと経営統合、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、人事サービスの4つのサービスを中心に全国展開をしています。
<このリリースに関する問合せ先>
ランスタッド株式会社
コミュニケーション室
前川
Tel: (03) 5275-1883
Fax: (03) 5275-1878
Email:
communication
@randstad.co.jp
www.randstad.co.jp